[過去ログ] ●山岳用軽量テント●85張り目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: (ワッチョイ 8bff-407U) 2023/06/11(日)18:01:06.51 ID:VIlPNK7M0(2/2) AAS
30Dあれば十分と思ってる
まあ場所によるが
135
(2): (ワッチョイ 8bff-407U) 2023/06/12(月)18:11:32.51 ID:RCNBgcFA0(1) AAS
裂けた画像をRedditあたりに上げるとどうコメントされるか気になる
Proじゃなくて通常モデル?
161: (ワッチョイ 8b36-wxF9) 2023/06/13(火)12:52:37.51 ID:J8O/3pOs0(1/2) AAS
>>160
3シーズン(低山)だったら普通に良いテントでしょ?ポールが頼りないというのは同意だけれど。
今の価格を据え置きのままもうちょいブラッシュアップしたら、taniのシェア捲れるのにな...。
207: (ワッチョイ 3996-EvNN) 2023/06/14(水)18:18:01.51 ID:krCKDabO0(1/3) AAS
確かに結露はするけど、たれてきてビチャビチャになったことはないなぁ。
冬も霜だからたれてこないし。
実際そんな結露でビチョビチョになって大変なことになった人おるん?
235: (ワッチョイ 1330-14Uv) 2023/06/15(木)08:14:07.51 ID:F6nzpBFg0(1/2) AAS
夜中に何度も起きて対応しなきゃいけない事を前提に商品を選びたくはないよね って話でしょ
シングルウォールがすべてそんな酷い結露をするわけじゃないだろうし
296: (アウアウウー Sacd-hMC/) 2023/06/21(水)11:05:07.51 ID:xNxh0LoXa(1/2) AAS
>>293
経験者向けってどっちのこと?
358: (ワッチョイ 239f-GLjL) 2023/06/24(土)12:03:59.51 ID:Xv+RPYG20(1) AAS
日本人特有のユニクロばかりになるのと同じ心理
406: (スププ Sd43-tEL6) 2023/06/27(火)08:34:28.51 ID:W1+mg5WUd(1) AAS
それは無理があるとは言わん。
639: (ワッチョイ 23ff-UEHP) 2023/07/05(水)00:16:52.51 ID:P0E9HDX60(1) AAS
ハイパーライトのULTAMIDやMSRのFront Rangeは山岳用のイメージ。DCFは価格高いねー
659: (スププ Sd02-a1ac) 2023/07/06(木)11:39:06.51 ID:7HMFTwlwd(2/3) AAS
その路線でいくとマウンテンイクイップメントってカッコいいな
722: (ワッチョイ 9f3b-4dP6) 2023/07/11(火)08:38:28.51 ID:9DBbD7qA0(1) AAS
カヤライズ快適
結露もないし
733: (ワッチョイ 9f3b-4dP6) 2023/07/12(水)06:39:53.51 ID:CY/sMHO20(1/3) AAS
軽量化ならトレッキングポールを持たない方を選ぶかな
767: (ワッチョイ dfb5-iICO) 2023/07/24(月)21:48:02.51 ID:FkevywHW0(1) AAS
谷 サポートといえども破れたら新しいの買うし、修理なんかするイメージつかないな
でもニーモってあくまでまだ若いベンチャーだろ?
やっぱり老舗のダンロップやアライくらいがほんとはいいんだろな
878: (ワッチョイ bbbb-eQmn) 2023/08/15(火)18:19:57.51 ID:dLGlZvke0(1) AAS
やっぱ山用テントはエアライズだよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s