[過去ログ]
●山岳用軽量テント●85張り目 (1002レス)
●山岳用軽量テント●85張り目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1685788082/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
182: 底名無し沼さん (ブーイモ MM33-thTS) [sage] 2023/06/13(火) 21:29:30.45 ID:MwczHHvFM >>180 登山用の(テントの)ペグなら、種類で悩むというより持っていくか行かないかで悩むのが普通 蝶ヶ岳なら地面は硬くて石も多いから俺なら持っていかない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1685788082/182
217: 底名無し沼さん (ワッチョイ 197a-8Dp1) [sage] 2023/06/14(水) 20:49:20.45 ID:HQcDujCM0 ツェルトは虫入りまくるけど そんな環境で寝れるならいいんじゃね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1685788082/217
314: 底名無し沼さん (ブーイモ MMe1-UKbG) [] 2023/06/21(水) 19:03:27.45 ID:3KGnH8TcM ダブルウォール完全自立で1.3なら軽いだろう ただなら欲しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1685788082/314
424: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4b2c-q5lI) [sage] 2023/06/27(火) 15:55:32.45 ID:KiD+wUMO0 かつてはメスナーにもゴアがありましたね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1685788082/424
546: 底名無し沼さん (ワッチョイ eb36-PlQn) [] 2023/07/01(土) 02:48:37.45 ID:gmWS0Al50 まだテン泊縦走したことのないビギナーが、テン泊デビューするとしたらどこが良い? 勿論、晴れた日と仮定して 最適な場所を教えて欲しい やっぱり北アの徳澤とか横尾、室堂 八ヶ岳の赤岳鉱泉とか美濃戸とか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1685788082/546
806: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4df4-7JPG) [sage] 2023/08/07(月) 17:06:03.45 ID:+izTJSS+0 過去にタイベックに透湿性は無いといってた住人がいたな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1685788082/806
809: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4df4-7JPG) [sage] 2023/08/07(月) 20:10:06.45 ID:+izTJSS+0 向きが正確だろうがそもそもシルバーで耐水圧2000mm未満だし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1685788082/809
969: 底名無し沼さん (スププ Sd1f-xl/6) [sage] 2023/09/07(木) 23:18:49.45 ID:9PUo21U9d >>967 どんだけ野糞が好きやねん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1685788082/969
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s