[過去ログ] 【NGT48】西潟茉莉奈ちゃん応援スレ★36 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621: 2020/08/01(土)02:37 ID:Nzh326Vz0(1/3) AAS
逆風が吹いている、でも前だけを見ていよう――NGT48、長い絶望の後で
7/31(金) 9:12

約1年9か月ぶりに新曲を発売、新センターを据えて“新生NGT48”が始動する。昨年1月のメンバーへの暴行事件で、一度は止まったNGT48の歩み。
「『辞めたい』と強く考えるぐらい絶望した瞬間もありました」と語るメンバーもいるなか、どのようにして彼女たちは再び集い、第一歩を踏み出したのか。
グループ、メンバー、そして新潟県への思いを、荻野由佳、中井りか、本間日陽、小熊倫実、藤崎未夢、安藤千伽奈の6人に聞いた。(取材・文:田口俊輔/撮影:Yuichi Tagawa/Yahoo!ニュース 特集編集部)

厳しい意見、悲しい気持ちになる言葉がたくさん送られてきた

新型コロナウイルス感染拡大による自粛期間を経て、緊張しつつも笑顔で取材は始まった。“NGT48として“取材を受けるのは久々だという。
省9
622: 2020/08/01(土)02:39 ID:Nzh326Vz0(2/3) AAS
SNSでは流言飛語が飛び交い、世論は過熱。活動は一時ストップすることになった。運営に向けられる怒りの声は強くなり、メンバー個人にも向いた。

「最初は厳しい意見に慣れていなかったので、戸惑いもありましたし怖かった」(荻野)

忌憚のない発言が注目されがちな中井りか(22)はこう語る。

「厳しい意見も、悲しい気持ちになる言葉もたくさん送られてきました。そんな中でも私たちの活動を待ってくれているファンの皆さんへの気持ちの方が大きくて。厳しい意見も受け止めつつ前に進まなきゃいけないと考えていました。それでも……」

そんな折、メンバーのSNSの取り扱いをめぐって問題が発生。同年5月21日に全メンバーのSNSの使用が禁じられる。劇場公演だけでなく発信すらできない状況に陥った。
省17
623: 2020/08/01(土)02:40 ID:Nzh326Vz0(3/3) AAS
『シャーベットピンク』は“サイカイの喜び”を歌う
「新潟県のために何かしたい」と、全員が口をそろえる

今年4月に運営会社が変わり新体制を迎えた。再出発作『シャーベットピンク』で、センターを務めるのは2018年2月に加入したばかりの研究生・藤崎。これまで選抜経験のない藤崎が「新生NGT48」を背負うことになった。

「私がセンターに立つということで、『周りの方がどう思うのかな?』と決まった時は不安がありました。私は先頭に立って引っ張れるタイプではないので、先輩にも同期にもすごくたくさん支えていただいています」(藤崎)

「私や荻野、本間のセンター経験者は『一人でもどこにでも行けるぜ!』と自分で舵を取れてしまうタイプ。
みゆみゆ(藤崎)はシッカリ者なんですけど、いまどきの言葉で言うと“バブみ”が強いところもあって(笑)。そういうところがあって支えたくなるんですよね」(中井)

新曲では「再会の喜び」を歌う。
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s