【Windows】メールサーバー質問スレ【初心者】 (601レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

278
(1): 2007/11/23(金)10:02 ID:zTqCk2hU(1/5) AAS
>>276
それは、地方ごとに別々のメールサーバーを立てるということですか?
素人質問でスマンが、ドメイン名は統一できるのかな?
280
(1): 2007/11/23(金)12:46 ID:zTqCk2hU(2/5) AAS
出来ない理由も出来る理由もわかりません。

出来る理由があるなら、それを教えてください。

全く同じ情報を持つクローンのようなメールサーバを
各地に多重化する必要はないと思うんだよな。
二重化で十分かと。

以下は想像と憶測で書きます。
拠点ごとに、その拠点のメンバーのメールだけを
省5
282
(1): 2007/11/23(金)13:17 ID:zTqCk2hU(3/5) AAS
forwarderってなんですか?

もちろんVPNは繋げているものとします。
二重化するメールサーバに対し、回線も二重化して、
障害時には自動的に切り替わって
何事もなかったかのように機能が継続するようなのを
イメージしています。
286
(2): 2007/11/23(金)13:23 ID:zTqCk2hU(4/5) AAS
業務とは直接関係ないのですが、ちょと気になって‥

同じドメインでないと、同じ社員が転勤のたびにメアドが変わることになっちゃいますよね?
普通、一つの会社内だったら、一人の人間のメアドは
転勤しようが昇進しようが、入社から退職まで不変ですよね。
(転勤ゼロの会社だったら、そんな心配無いんだろうけど。)

サブドメインというのはその問題をクリアできますか?
287
(1): 2007/11/23(金)13:24 ID:zTqCk2hU(5/5) AAS
>>285
スマソ。
自宅サーバじゃないから板違いなのは半ば承知していたが、
他にどこで聞けばいいか分からなかったんだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s