【Windows】メールサーバー質問スレ【初心者】 (601レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

5
(3): 2005/09/17(土)21:45 ID:??? AAS
SPAM対策として、携帯電話各社は
逆引き名が一般ISPのSMTPサーバからの接続を拒否します。
何が悪いかといわれれば
一般ISPでメールサーバを使ってることが悪い。
SMTPサーバをISPのサーバ指定して送信しろ
67
(4): 2006/05/22(月)17:12 ID:bq6flyqz(1) AAS
本当の初心者です。
WS2003+IIS6.0の組み合わせで社内にサーバーを立てました
ウェブサーバ、FTPサーバ、メールサーバを構築しました。

メールの段階でクライアントPCで確認してみると受信は出来るのですが、送信が出来無い事があります。
「規定のSMTP仮想サーバのプロパティ」¥「アクセス」¥「中継」の項目で
中継の制限で
「以下のリストに含まれるコンピュータ以外全て」(リストは空白)にチェックを入れると送信できて
省3
80
(5): 2006/06/04(日)18:24 ID:knmI8bsQ(1) AAS
Windowsで最速のメールサーバー(SMTP/POP)教えてください。
会社で自前でサーバー立ててますが、今の環境だと3000通/時間の送信タスクを越えると不安定になってきます。
下記環境テンプレは「お前らの自宅サーバのスペックを書け! Part7 」を利用しますた。

【マシン】自作(専属ITを雇うだけの金のもない会社です)
【 回線 】フレッツ光(ベーシック、実測 下り40Mbps/上り15Mbps) /社内有線100Mbps
【 OS 】WindowsXP/Pro or Windows2000Server (現在はXP-Proメイン)
【. CPU 】Core Duo T2500 (2.00GHz)
省17
115
(3): 2006/12/06(水)02:55 ID:??? AAS
>>114

エスパー的に回答すると
70%の確率でOutbound Port 25 Blocking
20%の確率でキャリア側でブロック
5%の確率で携帯電話の設定でブロック
5%の確率でオープンリレー扱い

ISPの中継鯖に転送かますと吉とでました。
129
(3): 2006/12/11(月)15:43 ID:ZR0op1jB(1) AAS
便乗しても良いかな?
特定接続サービスって登録指定したIPアドレスからならどんなメールアドレスからでも送れるもの?
それともメールアドレスは一つだけ?
171
(3): 2007/04/03(火)01:00 ID:??? AAS
あっれ、携帯にとどかねえ!!
今直接携帯にメールしたら届かなかった・・・
すまん、転送で届いたメールはあったけど直接届いたのはなかったスマソ

DOCOMOなんだけど、規制やばいみたいだね・・・
外部リンク[cgi]:domainya.net

転送以前の問題だったんだが俺はどーすれば・・
185
(8): 2007/05/03(木)20:31 ID:hNkn8Zg2(1) AAS
すいません、質問させてください。
プロバイダはOCNで、XPproを使って自宅メールサーバを構築しようとしています。
メールサーバはkiriumを使っており、mydnsを利用してスマートホストを有効にしています。
LAN内のマシン(正確にはサーバ機)からはocnの自分の本アドにも、自宅サーバのアドレスにも送信できますし
携帯にも送信できているのですが、LAN外からは受信アクセスはできるのですが、送信アクセスできません。
smtpエラーログをみても何もかかれていないのです。
Lan外から自宅サーバを介して送るにはどうすればいいでしょうか?
省1
202
(4): 2007/05/12(土)17:02 ID:R36SUfIE(1) AAS
「Received:」でローカルIPが出てしまいますが、これはどのあたりを弄ればいいのでしょうか?
ルーターを弄ればいいのでしょうか?
225
(4): 2007/05/29(火)15:39 ID:qJpOVfQU(1) AAS
XmailCFGでXmailの設定をやっているのですが、
HeloDomainの部分がどうしてもうまくいきません。
動的IPのためプロバイダのメールアドレスのドメインで
やっているのですが、メールの送信ができません。
プロバイダはOCNです。よろしくお願いします。
264
(3): 2007/11/01(木)23:29 ID:69+W4WtS(1) AAS
質問させてください。
プロバイダはOCNで、XPproを使って自宅メールサーバを構築しようとしています。
メールサーバはArGoSoft Mail Serverを使っています。ところが、どの方法を試して見ても、メールが送信できません?
OCNだからOP25B問題があるのだろうと思い結局諦めました。
誰か、送信出来ますよ!と言う人は知らないですか?
308
(5): sage 2007/11/26(月)18:36 ID:T2zk/+cw(1) AAS
自宅にグローバルIPを持つサーバーを設置しました。
apacheを使用して、IPアドレス指定(外部リンク:203.***.***.***/test.html)と
アクセスするとHPは見れます。

この状態で、メールサーバーとしてJamesを立ち上げました。
(smtp等は初期値(25)です)

ここで質問なのですが、このサーバーにメールを送るにはどうすれば
良いのでしょうか?
省6
320
(3): 2007/12/10(月)16:13 ID:??? AAS
すみません、質問させてください。
ArGo Softのmailserver(Free)を使っているのですが、送信も受信もちゃんと成功している(と思う)のに、
相手方にメールが届かず、また、自分のほうにも受信できません。
そして届いていないにも関わらず、エラーメッセージも出ません。
OSはWinXPのHome(SP2)。
メールソフトはOutlookExpressを使用しています。

個人的に気になったところですが・・・
省5
409
(4): 2008/09/22(月)18:58 ID:??? AAS
すいません、質問させて下さい。

担当者が急病で居なくなってしまったのですが

自社のWEBサービスで、新規登録でフォームからメールアドレスを入力すると、
会員登録用のURLをそのメールアドレス宛てに自動で送るという、よくある
新規登録の機能なのですが、その会員登録用のメールが発信されないエラーに
悩まされてます。

調べたところ、メールサーバのIPが古くなっており
省8
502
(3): 2009/01/19(月)18:05 ID:bAr1OwnL(1) AAS
Mercuryが使いやすいんですが
一部windowが欠けてたり自動立ち上げなかったりで
いかにもフリーソフトくさいんですが
もっと使いやすくて完成度の高いソフト無いの?argo以外で。

XAMPPが何であんな中途半端なMercuryを支持してるのか分からないな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.238s*