【Windows】メールサーバー質問スレ【初心者】 (601レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2005/09/15(木)16:14 ID:??? AAS
◇煽らない。煽り無視。言葉使い注意。

▽windowsでsendmailしたい
外部リンク[html]:sakaguch.com
521: 2009/03/11(水)14:40 ID:??? AAS
>>517
リレーの設定方法
外部リンク[html]:homepage1.nifty.com
522: sage 2009/03/14(土)16:10 ID:8gDee0uP(1) AAS
>>520
具体的に
523
(1): 2009/03/14(土)21:56 ID:??? AAS
Windowsメールで自分のアドレスを取得したいのですが、いろいろなサイトを見ても誘導に従っても理解できません

受信メール(POP3またはIMAP)サーバーって??送信メール(SMTP)サーバー名って!!??
そんなレベルの初心者です。どなたか御教授お願いします…

ちなみに関係あるかわかりませんがイーモバイルを繋いでいます
524: 2009/03/14(土)23:20 ID:??? AAS
>>523
悪い事は言わないからそのレベルならフリーメールで我慢しておけ
ドメイン、MTA、SMTP、OP25B、SPAM
少なくともこの辺が断片的にでも理解出来ないとどうにもならん

どうしてもというならレンタルサーバを利用すればメールくらいどうにでもなるが…
525: 2009/03/16(月)09:03 ID:??? AAS
gmail西京焼き伝説
526: 2009/05/30(土)20:19 ID:??? AAS
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
527
(1): 2009/06/01(月)11:04 ID:CufqvAsZ(1) AAS
自宅サーバというか、サークルのメールサーバなんですが
迷惑メール量99対マトモなメール1の割合にまで達してしまい
プロクシ型フィルタとして使っているpopfileの処理が追いつかず困っています
皆仕事が終わってからとか、休みの日のほぼ同じ時間帯に
各クライアントを使い始めるので、10アカウントくらいのフィルタ処理が
重複してしまい、各500件くらいのメールフィルタリングが終わって
受信完了までに4〜5時間かかることもしょっちゅうです。
省12
528: 2009/06/01(月)19:47 ID:??? AAS
>>527
spamassassinなどの負荷に耐えられる学習型フィルタを使え。
529
(1): 2009/06/23(火)14:35 ID:??? AAS
php.iniの設定。

[mail function]
; For Win32 only.
SMTP = smtp.myisp.ne.jp
smtp_port = 25

; For Win32 only.
sendmail_from = blahblah@myisp.ne.jp
530
(1): 2009/06/23(火)14:41 ID:??? AAS
Mercuryの設定。
--------------------------
(1)
core ここはいじらなかった。
----------------------------
(2)
プロトコル
省24
531
(1): 2009/06/23(火)14:42 ID:??? AAS
>>529-530

Mercury でop25bの場合の設定は、以上である。

検索用
mercury
マーキュリー
532
(1): 2009/06/23(火)15:01 ID:??? AAS
>>531
op25bの場合の設定はプロバイダーによって異なる。
533: 2009/06/23(火)21:52 ID:??? AAS
>>532
それはポート番号について?
534: 2009/06/24(水)08:58 ID:??? AAS
プロバイダーにより
smtpポートかsubmissionポートなのかの違いもあるが
検証もsmtp plain か md5 か pop before smtp なのか。はたまた検証なしか。
中には一切不可という所もあるしどれでも良い所もあり。

niftyが一番簡単で、25ポートで検証なし。ybbはあらかじめ設定が必要。などなど。
submissionでplainが一番多いかな。
535: 2009/06/24(水)22:46 ID:??? AAS
検証項目1
smtpポートか、
submissionボートか。

これはつまり、25か557かってことかな?
536: 2009/06/24(水)22:47 ID:??? AAS
検証項目その2

smtp plainでいいのか?
md5か?
pop before smtpか?
検証なしか?
一切不可か?
どれでもいいところか?
537: 2009/06/26(金)00:04 ID:??? AAS
Received-SPF
っていうのもあるんだね。

PHPの勉強はじめる
     ↓
PHPでメール送ってみたいと思って勉強はじめる
     ↓
メール関係の深みにはまる
省6
538: 2009/06/26(金)01:18 ID:??? AAS
Microsoft Exchange 2007についての質問です。

会社立ち上げに際してインフラ整備を主業務とする人材の確保ができておらず、
取り急ぎほぼ素人な私が担当する事となりました。

とりあえず、インターネットに接続しない環境で3台のサーバーを設置してみました。

?ドメインコントローラ(操作マスタ用)
OS : Windows Server2008 enterprise 64bit
機能 : AD DC, DNS, DHCP
省14
539: 2009/06/27(土)02:20 ID:??? AAS
ログは?
540
(1): 2009/08/25(火)00:43 ID:P1ChnU8G(1) AAS
かなり久しぶりにウインドウズメールを立ち上げて受信しようとしたのですが、
最後に受信したと思われる日から、ちょうど500件分しか受信できませんでした。
よって、受信日時もある時を境にパッタリ止まっており、
そこから今日までに来たメールを確認できない状況です。

しかし、『久しぶりにメールを受信した時』以降(つまり今現在)のメールはちゃんと受信できています。

受信できなかった数ヶ月分のメールは削除されてしまったのでしょうか?
541: 2009/08/25(火)05:48 ID:??? AAS
>>540
これって自宅サーバーの話なの?
542: 2009/08/25(火)21:21 ID:??? AAS
どこからどう見ても利用している電子メールサービスの話
543: 2009/08/26(水)11:31 ID:??? AAS
自宅サーバなら設定見ればって話だな。
その間のメールはどこかに消えたわけじゃなくて
そもそも届いてないんじゃないか、送り元にエラーが返ってるよたぶん。
544
(1): 2009/09/05(土)23:01 ID:??? AAS
スレタイをwindowsとメールで検索して、
よく読まずに書き込みやがったな
545: 2009/09/14(月)22:44 ID:??? AAS
>>544
日付をよく見ずに書き込みやがったな
546: 2009/09/15(火)00:26 ID:??? AAS
オマエモナー
547: 2009/09/20(日)11:49 ID:??? AAS
ちなみに543=544です
548: 2009/09/25(金)14:43 ID:??? AAS
テラ痴呆症w
549: 2009/10/26(月)22:33 ID:RYV1LML3(1) AAS
メールサーバ上の受信ボックス?にあるメールのうち、
いずれかのクライアントPCから一度でも受信済みで、
かつクライアントPC上で何らかの形でスパム判定したメール
(Popfileでもノートンでもなんでもいいんですが)
・・・だけを、選択的に、かつ自動的にメールサーバ上から
削除することってできないでしょうか?
550: 2009/10/27(火)11:11 ID:??? AAS
無理。
POP はサーバ側に既読情報を残さない(クライアント側で管理する)ので
どれを消せばいいのか判断する方法がない。
551: 2009/10/27(火)11:12 ID:??? AAS
あ、IMAP ならサーバで既読管理するので可能だけど、どうせ使ってないよね。
552: 2009/10/28(水)13:35 ID:icv8axDW(1) AAS
レスどうもです。
POPサーバだと明記してませんでしたねwすいませんでした

結局、メール送達から一定期間をあけて、
どのクライアントPCも受信し終わったであろうころを見計らって
別のクライアントPCから一括して削除処理を流すことにしました
553: 2009/11/16(月)18:57 ID:??? AAS
Internet/InterMail Post.Office を使い、空メールに返信するシステムを作っている者です。
なぜか返信してくれなくて困っています。
皆様のお知恵をお貸し下さい。

【環境】
Windows 2000 Server
Post.Office バージョン3.5.3

【返信のやり方】
省17
554: 2009/11/16(月)22:59 ID:??? AAS
自宅鯖板
555
(1): 2009/11/29(日)15:52 ID:4Ti+a7/R(1) AAS
よくわかっていないので変なことを言ってたらすみません。

メールの送信用と受信用のサーバーって別れているものなのでしょうか?

自分宛てに送られたメールがどのサーバーに置かれているのか知ったり、
また今度から受信メールは、別のサーバーに収容されるように変更できるの?
556: 2009/11/29(日)16:16 ID:??? AAS
メールサーバに送信という概念は無い、転送されてきたメールが自分とこならためるし
そうじゃないならしかるべきところに転送するだけ。
メールクライアントは、受信する機能と送信する機能があるけど
クライアントの送信というのはメールサーバに転送してるだけ。
だから本来なら送信はどのサーバに送ってもいい、
最近はスパム対策等で勝手に転送依頼されても困るからいろいろ仕組み追加してるけどね。
受信は特定のサーバに決まってるが、それはdnsにメールアドレスのドメインを問い合わせることでわかる。
省1
557: 2009/11/29(日)17:59 ID:??? AAS
>>555
Postfix:メールを配信する。自分宛のメールは溜め込み、それ以外はしかるべきところに配信する。
Dovecot:溜め込まれたメールを取りにいく。
558: DNA未登録さん 2010/01/20(水)17:15 ID:LhY1AtLo(1) AAS
質問です
windowsメールを開くと、windowsセキュリティというのが出てきて、
「メールサーバーのユーザー名とパスワードが正しいことを確認してください」と
出てきて、自分のユーザー名とパスワードを入れても、すぐにまた出てきます。
どのように対処すればよいでしょうか?
559: 2010/01/20(水)18:32 ID:??? AAS
サーバー間違ってんじゃないの?
560
(1): 2010/01/31(日)20:51 ID:hNK5GTC/(1) AAS
質問です
メールを送受信したら 同じメールが2通づつ届くのですが
メール設定した頃からなので2重に登録してしまったのかもです。
どうすれば1つにできるんでしょうか?m(__)m
561: 2010/02/01(月)10:20 ID:??? AAS
それはサーバーの話?
562: 2010/02/02(火)21:56 ID:??? AAS
>>560
アホか。ageんな。
563: 2010/02/10(水)19:40 ID:??? AAS
pmail serverの
管理ドメイン名と基本サーバ名はDynDNSで取得した
***.getmyip.comであってます?
あとプライマリDNSはプロバイダのDNSでOKでしょうか?
564: 2010/02/12(金)07:59 ID:??? AAS
windows7 ultimate買ったんだが
SMTPサービスないぜ?
なんで?
565
(1): 2010/03/24(水)10:05 ID:BUedst3K(1) AAS
送信したメールの添付ファイルが相手先で壊れる(たまに)んですがなぜでしょう?
同じメールでも2回目は正常だったりします。
壊れてるのと壊れてない添付ファイルを比較するとデータが4バイトほど
改変されているようです。
いったいどこで改変される可能性があるんでしょうか?
566: 2010/03/24(水)20:19 ID:??? AAS
>>565
メールの原文を比較すればどこが変わったのかわかるじゃないか。
567: 2010/03/28(日)17:57 ID:??? AAS
常駐アプリをkill.exe使って終了させるタスクを登録して
一定の時刻でアプリを終了させるようにしました。

ここ2年くらいは特に問題なく動作していますが、
昨日、kill.exeでアプリを殺そうとしたところ、
kill.exeのCPU使用率が80%超えて、全体の使用率が100になりました。

ググると同じような事象はおきているようですが、
原因や解決策がよくわかりません
省2
568: 2010/03/29(月)00:04 ID:zyZJOVxc(1) AAS
.NETスレのほうがじょうほうがあるかも。

とりあえず、終了させようとしたアプリがリークしてたり暴走してたりってことはないのね?
あくまで、killが100近く占拠して立ってことでおk?
569
(1): 2010/10/01(金)11:19 ID:??? AAS
よろしくお願いします。

windowsで動作するメールサーバで、アカウント作成をweb上で出来るものはないでしょうか?
(webメールではありません。送受信はOEやwindowsMailを利用します)
いわゆる一般的なレンタルサーバのように、管理画面にアクセス→アカウント発行というのを
実現できればと思っていますが…
高機能なものじゃなくてもいいです。また、フリーの物でお願いします。
570: 2010/10/01(金)15:09 ID:+g2OSXqQ(1) AAS
ARGO
571
(1): 2010/10/04(月)02:52 ID:??? AAS
>>569
Xmail
572: 2011/02/07(月)15:30 ID:UX4NZ8Yd(1) AAS
>>571
ダウンロードはどのようにしますか。
573: 2011/06/05(日)19:35 ID:Kg4RUJKj(1) AAS
はじめまして^^
windows xp home
xampp 1.6.3
Mercury/32
自宅サーバーや同一LANではなく、外部からの送受信の
Outlook Expressの設定で
ツール アカウント メール サーバー
省4
574: 2012/02/13(月)13:38 ID:YRVVyZQQ(1) AAS
Xmailって何?
575: 歌の弖十=ten-10=☆葵雷恩☆=ヤプログの帝徒 2012/02/13(月)19:23 ID:MRwVUslE(1) AAS
日本国外に連絡して 日本の現状を聞いて下さい。

立て籠り 華喃人のサイバーテロで 世界中のデジタルが破壊されています。

インターネットも携帯もイエデンも サイバー攻撃されました。

繋がらなければ 家や会社の電話ならNTTの番号案内。

携帯電話なら 携帯会社の故障や問合せ番号に電話して繋ぐしか無い。
省13
576: 2012/02/14(火)09:26 ID:+JEADvC3(1) AAS
バンダイナムコはセガに買収されたほうがいい。
三菱はなくして良い。
577: 2012/02/26(日)17:49 ID:hN5QRdhe(1/2) AAS
世界中から 朝鮮総連 中国 華喃のフィリピン人に 脅迫で集められた 有名人は 日本国内で 足枷を付けられ 監禁、拘束されている。

アカデミー賞は いつもは 今頃。

オスカー俳優や監督、ノミネートも全員 日本国内に足枷で繋がれて居る。

御確認下さい。

犯人は サイコパスの朝鮮総連 アミ(札幌市立北九条小学校と札幌市立太平中学校卒業の鈴木あゆみ・网)
省2
578: 2012/02/26(日)17:50 ID:hN5QRdhe(2/2) AAS
犯人は サイコパスの朝鮮総連 アミ(札幌市立北九条小学校と札幌市立太平中学校卒業の鈴木あゆみ・网)

東京都江東区南砂の日本初の高層マンションの火災があったマンションの住人。「植松あゆみ」と名乗る 国際手配犯です。

サイバーテロは電話回線も乗っ取り、親族のテレフォンアポインターが国の機関(警察も)の電話を受けています。

小学校の同級生のアミは大正生まれのフィリピン人で「○鮮総連」と名乗る犯罪家族の一人で何でも生で食べる「マイカイ家」「蔗洌」「華喃の山の梺の村○分」で有名らしい。

アミは 五年掛けて印刷させた スーパーJ(偽造紙幣)を 数兆枚 没収されたらしい。
579: 2012/06/18(月)19:13 ID:??? AAS
メールサーバーのログ見ると下みたいなログが大量にあるんだけど何が目的なの?
たまにサーバー止まるんだけどそれが目的?

[2012/06/17 23:20:15][000041940] POP3-SERVER ERROR [AUTH] (support:support) from [210.211.101.*]
[2012/06/17 23:20:16][000042800] POP3-SERVER ERROR [AUTH] (info:info) from [210.211.101.*]
[2012/06/17 23:20:17][000042088] POP3-SERVER ERROR [AUTH] (help:help) from [210.211.101.*]
[2012/06/17 23:20:18][000033600] POP3-SERVER ERROR [AUTH] (spam:spam) from [210.211.101.*]
...
580: 2012/07/01(日)14:24 ID:??? AAS
Joeパスワードの共通アカウント探してるんじゃね?
581: 2012/10/18(木)05:06 ID:DFFCQ2EP(1) AAS
Windows Server 2003で
ポート番号25からポート番号587への変更は可能ですか?

素人ですいません、よろしくお願いします。
582: 2012/10/21(日)04:05 ID:??? AAS
可能。
他の番号にもできるよ
583: [sage] 2012/10/21(日)15:42 ID:??? AAS
可能なはず
やってみればいい
584
(1): 2013/03/31(日)06:23 ID:B5CPaRG+(1) AAS
Windows server 2008にXmailをインストールしているのですが、メールの送信ができません。
Submissionポートを使わないといかんのですが、
(1)XmailCFGでSMTPポートを587に設定
(2)ファイアウォールでInbound Portで587を開ける
という操作をしているのですがnetstat -anしても587をlistenしていません。
何か原因は考えられるでしょうか。
お詳しい方いらっしゃったらご回答願います
585
(1): 2013/04/01(月)12:59 ID:??? AAS
>>584
サービスを再起動したら?
586: 2013/04/02(火)01:53 ID:UZwogAbs(1) AAS
>>585
返答ありがとうございます。
何度か試行していますが状況は変わりません
587
(1): 2015/03/10(火)20:54 ID:??? AAS
Mercury/32でメールサーバーを構築しているのですがわからないことがあります。

1.登録してあるユーザー宛てのメールをすべて受信できるようなユーザーを作ることはできますか?
 できるならばそのやり方を知りたいです。

2.SMTP-AUTHで設定したユーザー名とパスワードとユーザー登録で設定したユーザー名とパスワ
ードは関連性があるのですか?同じものを設定する?
メールのクライアントソフトで設定するのがユーザー登録で設定したユーザー名とパスワードですよね?
SMTP-AUTHで設定したユーザー名とパスワードがどこで求められるのかいまいちわかりません。
588
(1): 2015/03/10(火)23:56 ID:??? AAS
>>587
ここはかなり過疎ってるので…
ageで書いたほうが良いと思いますよ。(´ー`)
589
(1): 2015/03/11(水)10:17 ID:??? AAS
>>588
2年ほど書き込みがありませんでしたね・・・・
どこか別で相談したほうがよさそうですね。
590
(1): 2015/03/12(木)00:11 ID:??? AAS
>>589
多分もうご存じかと思いますが…
参考程度にしかなりませんが、ここは如何でしょうか。
外部リンク[php]:mizushima.ne.jp
こちらはXMailで参考にさせてもらいました。
591
(1): 2015/03/12(木)11:19 ID:??? AAS
>>590
ありがとうございます。
サーバーの立て方自体はそこを参考にしました。
2番の質問のSMTP-AUTHはそれについて調べたら自己解決しました。
592: 2015/03/13(金)10:02 ID:??? AAS
>>591
ここで聞いた方が良いかも?
パソコンおやじの掲示板
外部リンク[cgi]:www.aconus.com
あとは…
同じおやじさんのところですが、インストール編だからダメか…。
外部リンク[htm]:www.aconus.com
593: 2015/05/21(木)20:40 ID:ruCJ1KzS(1) AAS
すみません、外人がApacheでprotected path validationと言ったら何を指しますでしょうか?
594
(1): 2017/08/30(水)19:44 ID:??? AAS
お知恵を拝借させてください。

現在、VPSにて社用メールサーバを通常運用させておりますが、
私を含めた一部のユーザがprocmailにてGmailに自動転送しています。

Gmailは、添付ファイルに特定の拡張子を含むとメールをRejectします。
( 552-5.7.0 This message was blocked because its content presents a potential
552-5.7.0 security issue. Please visit 552-5.7.0)
これが結構な頻度で誤判定します。
省10
595: 594 2017/08/30(水)19:46 ID:??? AAS
書き込んだあとにスレ違いに気付きました。
申し訳ありません、他のスレを探しますので、
スルーして下さい。
596: 2017/12/29(金)00:37 ID:??? AAS
gmoとくとくbbで固定ipアドレスを取得したので
メールサーバを建てたいのですが手こずっています。まだ調べながらやっているところですが、
まずop25b対策でgmailのsmtpサーバをリレーさせてみてます。

すると送信者、つまり私のメールアドレスがgmailのアドレスになってしまっています。
これは仕方ないのでしょうか?
597: 2018/01/10(水)00:50 ID:??? AAS
それはメールサーバの話じゃないよ。gmailの別名設定の話
598: 2018/05/02(水)06:48 ID:QsLqCbG/(1) AAS
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

787NS
599: 2021/04/03(土)07:33 ID:??? AAS
メールサーバーのみの機器とか無いのかな?
手軽に使える箱とか、ルータの様な箱で電源入れたらメールサーバーに成る様な箱とか?。

それか日本国内に有るメールサーバーを利用してるispとかレンタルサーバーとかあるのかな?
600: 2021/04/03(土)16:40 ID:??? AAS
ありますん
601: 2021/06/27(日)10:39 ID:SuK8RKpS(1) AAS
【おちんぽ】伊藤忠テクノソリューション(CTC)ってどうよ?【挿入】
IWGP関東連合 椎木、
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s