Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 (976レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
628(1): 09/01(月)10:19 ID:gg6LcAZV(1/7) AAS
>>624
>述語論理は、
>・プログラミング(特に論理プログラミングや形式検証)
・葦の髄から天井を覗く
・【河野玄斗】プログラミングは●●しながら学べ! 【プログラミング/IT/勉強】
・”その育児、時代遅れかも?AI活用に子どものデータで選ぶ習い事 これだけは外せない最新科学”
「運動が苦手な子どもにおすすめの習い事はプログラミングとしたのは、東北大学加齢医学研究所で准教授を務める細田千尋氏。最近の小学生の新しく習ってみたい習いごとでは1位だといい、小学校からプログラミングが必修化し、大学受験においても情報科目が採用されるなかで、現代の子どもにとっては当たり前の能力になりつつあるという」
省18
630: 09/01(月)10:36 ID:mDnVgm0k(2/2) AAS
>>628
>子どもに『プログラミングの前に 述語論理』を というバカ親は さすがにいないぞ
もちろん、述語論理を知らなくてもプログラムは書ける
ただ、述語論理も理解できん奴が、プログラムのバグ取りをうまくできるかといえば、多分NO
ついでにいうと、述語論理知らんでも、医者や法律家になれる
ただ、そういう奴が自分の主張を結論として導くための
論理推論とそのための(論理以前の)前提を
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s