Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 (976レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
220: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 08/26(火)05:37:55.82 ID:5aeR4Epj(13/50) AAS
付き添っている人は知ってると思うよ。暗唱の賭けや勝負とか。
303: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/26(火)18:29:14.82 ID:nzEtO0b1(14/14) AAS
>>300
死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ さん
いつもありがとうございます
スレ主です
今後ともよろしくお願いいたします。
388
(1): 08/27(水)14:16:22.82 ID:LnNUaNsl(3/5) AAS
>>381
>ワケワカランことグダグダ言ってるけど
 それ、君の332

 己の小賢しい大バカっぷりを噛みしめてな
401
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/27(水)16:42:00.82 ID:lxYE416P(5/6) AAS
>>397
死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツさん
いつもありがとうございます
499
(1): 08/30(土)09:23:39.82 ID:dKFmS13a(10/30) AAS
そもそもこのお馬鹿さん、∪Xの意味すら分かってなさそう。
∪XはXの元すべての合併。Xが無限集合なら∪Xは無限合併。
お馬鹿さんは二項合併A∪Bしか知らん高卒オチコボレ。
因みに任意の集合A,Bに対して対の公理により{A,B}が存在し、A∪B=∪{A,B}。
500
(8): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/30(土)09:56:01.82 ID:jE3Cs7nW(6/22) AAS
>>119 戻る
(引用開始)
1)
外部リンク:ufcpp.net
Copyright Nobuyuki Iwanaga since 2000 ++C++; // 未確認飛行 C について
自然数の定義
まず、何でもいいので1つ無限集合 a を選びます。 また、「x は無限集合である」という命題を M(x) とし、 以下のような集合 a^ を作ります。
省36
584: 08/31(日)16:26:03.82 ID:ptzEvizv(19/26) AAS
>>566
こいつとんでもないアホタレやな

>2)これと対比して ペアノの公理
> 自然数の集合論的構成
> N:=∩{x⊂A|{}∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]}
> ここでAは無限公理により存在する集合を任意に選んだもの
> 無限公理は (下記のIをAに書き換えて)
省9
648: 09/01(月)15:24:52.82 ID:NdAal4Cf(6/7) AAS
>>632
実際には、
・述語論理
・無限集合
・実数の定義
を全部すっとばした◆yH25M02vWFhPが
「数学書を読むのに必要な最小限の勉強」すらできず
省3
678
(2): 09/02(火)14:35:41.82 ID:SkBP9bZ4(2/5) AAS
つづき

>「{}に0,1,2,・・・を順次追加していき、無限回の追加が完了してNが出来上がる」
>とはなっていないことは、ペアノの公理を一階述語論理上で形式化した場合に
>超準的自然数を持つモデルが生じてしまうことからも明らかである

そうですな ここで重要ポイントは、一階述語論理は 綺麗だが 弱くて不便
普段の数学は、一階述語論理しばりは うれしくないってことですね
外部リンク:ja.wikipedia.org
省27
681: 09/02(火)15:14:38.82 ID:0UkiWhPy(6/11) AAS
>ここで重要ポイントは、一階述語論理は 綺麗だが 弱くて不便
>普段の数学は、一階述語論理しばりは うれしくないってことですね
と、一階述語論理がチンプンカンプンなのに頑なに勉強しないオチコボレが申しております
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s