純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)21 (409レス)
上
下
前
次
1-
新
261
:
現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
08/31(日)22:20
ID:lylF2dxQ(2/3)
AA×
>>256
外部リンク:asakura.tameshiyo.me
外部リンク:www.amazon.co.jp
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
261: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/08/31(日) 22:20:00.66 ID:lylF2dxQ >>256 追加 >関さんの著書『グリーン・タオの定理』あとがきに詳しいことが書かれています。韓国の一般向け科学雑誌『数学東亜』でもこのエピソードが取り上げられました(文献 [東亜])。 <アマゾン> グリーン・タオの定理 (朝倉数学ライブラリー) 単行本 – 2023/1/13 関 真一朗 「素数には任意の長さの等差数列が存在する」ことを示したグリーン・タオの定理を少ない前提知識で証明し,その先の展開を解説する。 〔内容〕等間隔に並ぶ素数/セメレディの定理/グリーン・タオの定理/ガウス素数星座定理/他。 朝倉書店 (2023/1/13) 堀川 5つ星のうち5.0 新しい整数論 2023年1月17日 代数的整数論や解析的整数論の他に、組み合わせ論からみた整数論について書かれており、とても情報量のある定理だと分かった👍とてもお薦め。 試し読み 朝倉 https://asakura.tameshiyo.me/9784254118711 アマゾン https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%90%86-%E6%9C%9D%E5%80%89%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC-%E9%96%A2-%E7%9C%9F%E4%B8%80%E6%9C%97/dp/4254118716?asin=B0CS3D19RX&revisionId=&format=4&depth=1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753002417/261
追加 関さんの著書グリーンタオの定理あとがきに詳しいことが書かれています韓国の一般向け科学雑誌数学東亜でもこのエピソードが取り上げられました文献 東亜 アマゾン グリーンタオの定理 朝倉数学ライブラリー 単行本 関 真一朗 素数には任意の長さの等差数列が存在することを示したグリーンタオの定理を少ない前提知識で証明しその先の展開を解説する 内容等間隔に並ぶ素数セメレディの定理グリーンタオの定理ガウス素数星座定理他 朝倉書店 堀川 つ星のうち 新しい整数論 年月日 代数的整数論や解析的整数論の他に組み合わせ論からみた整数論について書かれておりとても情報量のある定理だと分かったとてもお薦め 試し読み 朝倉 アマゾン
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 148 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s