ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ18 (489レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
248
(1): 暇人 06/28(土)15:14 ID:4S+Arcik(23/23) AAS
242-247を読む限り、全然わかってないわけではなさそうだが
肝心のところはどうもわかってなさそう

とはいえ、スレ主 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP は
全然カスリもしてないので、それに比べたら全然マシかと
249
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 06/28(土)19:57 ID:Om34p0pv(4/4) AAS
>>248
ちょっと質問していいか?
Q1.君は、どの本で代数方程式のガロア理論を勉強したの? 石井の頂本かい?
Q2.Grok(下記) LLMの限界を認識しているかい?
 つまり、自然言語の処理にはそこそこ使えるが
 数学の議論には、あまり向いていない
 例えば、>>240で引用したように 1の冪根と(整数論の)”原始根”は密接に関連していて、一方「1の原始n乗根」もある
省27
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s