ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ18 (485レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

105
(1): 信長 05/31(土)18:35 ID:g+oTuVFS(7/8) AAS
>>104
ハゲネズミの大学数学への恨みの深さはよくわかった
ということで >>96に答えろ
その答えを受けて、貴様への今後の受け答えを考える
無駄なことはしたくないからな
108
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 06/01(日)09:54 ID:SMdueHXd(1/2) AAS
>>107
ご指摘ありがとう

<まず >>105の訂正版>
問(5)において、f(x)’=f(x)-g(x) とおくと
f(x)’が、稠密点x'で f(x')’=0のとき
  ↓
f(x)’が、恒等的に0 即ち f(x)’=0 at ∀x∈[a,b]
省34
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.996s*