ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ18 (485レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ18 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
96: 信長 [sage] 2025/05/31(土) 17:31:23.60 ID:g+oTuVFS >日本でも、ブルバキ流が一世風靡した時代があったらしい >そのころは、学部1年目の1日目から >「定義・定理・証明、定義・定理・証明・・・」 >”図や表といったものもほとんどありません. > 何故そういう定義をおくのかとか,どうしてこの定理は大事なのかとか, > この命題はどんな使い道があるのかといった説明もありません. > 数学の厳密で正確な記述だけが, 淡々と続きます” >そういう時代があったと聞いています 聞いています、じゃなく、実際にその真っただ中で 学部1年の微分積分と線形代数の講義を受け その結果、何も理解できずに落ちこぼれたときいたぞ ハゲネズミ ハゲネズミは数学をどう学びたいんじゃ? 問題解決に即、使える公式だけ教えてほしいのか? さすが理論嫌いの工学部出身よのう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/96
105: 信長 [sage] 2025/05/31(土) 18:35:52.89 ID:g+oTuVFS >>104 ハゲネズミの大学数学への恨みの深さはよくわかった ということで >>96に答えろ その答えを受けて、貴様への今後の受け答えを考える 無駄なことはしたくないからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/105
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s