大学数学の質問スレ Part1 (186レス)
大学数学の質問スレ Part1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748224638/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
93: 132人目の素数さん [] 2025/07/20(日) 01:29:00.43 ID:QfhTigbA >>90 自明ですよね。 f は点 a で任意階の微分係数をもつとする。 k を任意の自然数とする。 f は点 a で k + 1 階の微分係数をもつので、点 a の近傍で f の第 k 階の導関数が存在する。 したがって、 f は点 a の近傍で C^∞ である。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748224638/93
96: 132人目の素数さん [] 2025/07/20(日) 03:59:46.59 ID:MKMFqF1/ >>93 それらの近傍はkに依存するかもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748224638/96
98: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/20(日) 07:13:41.14 ID:n3B3EMBb >>93 その最後のaの近傍はいくつ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748224638/98
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s