[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
231
(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 04/26(土)08:42 ID:2tFMGt7T(1/8) AAS
「ツェルメロ集合論」の小まとめ
1)>>180「一階の論理式」という概念はツェルメロが自身の公理系を発表した1908年には知られておらず、ツェルメロは後にこの解釈をあまりにも限定的であるとして拒絶していた
 また、”ツェルメロ集合論の二階述語論理としての解釈はおそらくツェルメロ自身の考え方に近く、一階述語論理での解釈よりも強い”
2)The axioms of Zermelo set theory>>212
 (Zermeloの無限公理)
 7.AXIOM VII. Axiom of infinity (Axiom des Unendlichen) "There exists in the domain at least one set Z that contains the null set as an element and is so constituted that to each of its elements a there corresponds a further element of the form {a}, in other words, that with each of its elements a it also contains the corresponding set {a} as element."
 (google訳)
省17
232: 04/26(土)08:45 ID:7ORZbF3Y(2/9) AAS
>>231 
馬鹿が二階論理とかいって自分の初歩的誤りを正当化?するトンデモ発言
馬鹿は山で鉱山でも探してろw 数学ダメなんだからフィールドワーク以外無理だろw
233: 04/26(土)10:44 ID:ceoNdj7J(1/2) AAS
>>231
解答の体をなしてないので採点に値せず。ゼロ点で落第。

>4)それを、全く別の後世のノイマン流のZFC(こちらは 一階述語論理しばり)とかを持ち出して、
> 証明できるのできないのと 騒ぐバカがいる
> おまえ、天才 ツェルメロより賢いつもりか?ww ;p)
騒いでるのはおまえだね。しかも支離滅裂でトンチンカンな騒ぎっぷり。検索&コピペが通用しないばつの悪さを誤魔化したいんだろう。
234: 04/26(土)10:59 ID:7ORZbF3Y(3/9) AAS
>>231
> 多分 二階述語論理的考えで
 「多分」「的」とつけさえすれば、どんなホラ書いてもいい、とおもってる変質素人
 それが「現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP」
275
(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 04/26(土)23:53 ID:2tFMGt7T(7/8) AAS
>>231 つづき
1)さて、渕野昌先生が、「R.Dedekindの数学の基礎付けと集合論の公理化」で
 Dedekindが ”無限(集合)の存在証明”を 試みた 書物の出版を批判している
 つまり、現代の目からみれば、無限に関する集合は 「無限公理(無限集合の存在を主張する公理)」で扱うべきもので
 つまり、”無限の存在が集合論の他の公理から独立である”ということです(wikipedia 独立性 (数理論理学) もご参照)
2)さて、現代でも基礎論の錯乱者がいます。”無限集合の存在を証明せよ”などと 宣う(>>179)
 下記の渕野昌先生を百回音読してほしいです!ww ;p)
省23
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.293s*