[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17(2): 04/20(日)13:43 ID:+RwE2PRx(1/2) AAS
ノイマンの構成法だとある順序数はそれより小さい順序数全体の集合なので∈が推移率を満たすので順序関係となる
19(3): 04/20(日)15:29 ID:P1txNK3p(1) AAS
>>16-18
ご苦労様です
ID:50jq9rs1 は、御大か。巡回ご苦労様です
さて
1)いま、ある大学数学科の入学者が26名で
名前のアルファベット表示の頭文字が たまたま
A〜Zだったとしよう (Zは日本名では少ないが、外国名の人がいたとする)
省14
23(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 04/20(日)21:16 ID:dTKHYPg5(1/7) AAS
>>17 >>21-22
ご苦労さまです
ID:9nU2Di2Mは、御大か。巡回ありがとうございます
>ツェルメロの構成法だと最初の順序数以外の任意の順序数はその直前の順序数のみを要素とする集合なので∈が推移律を満たさず順序関係(<)とならない
そうそう ”推移”的 というのが重要キーワードですよね
ところが、この”推移”というキーワードを 使えない人が居ます (^^
つまり、下記の通り
省19
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s