[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 04/22(火)17:30:18.29 ID:mefJ6xCa(4/4) AAS
>>86
ステレオタイプだと思うなら、アンケートでもしてみればいい
278: 04/27(日)05:24:49.29 ID:4nXxfb8w(2/8) AAS
現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP

苗字はセタ?

神戸の公立高校 卒 (本人談)
大阪大工学部 卒 資源工学専攻 (本人談)

大学1年の教養課程の数学(微分積分&線形代数)が分からず落ちこぼれる
一方、ガロア理論の本を読み漁るも全く理解できず、完全敗北

基本的に文章が苦手 
省5
281: 04/27(日)05:54:13.29 ID:4nXxfb8w(5/8) AAS
分数の計算ができん小学生
二次方程式が解けん中学生
三角関数がわからん高校生
大学の数学の理論がわからん大学生

学校とは自分の限界を知る場所である
まあ知らないよりは知ったほうが全然いい
またつまづきは遅ければ遅いほどいいとかいうこともない
省5
381
(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 04/29(火)10:14:10.29 ID:R0QaAHkm(3/15) AAS
>>359
(引用開始)
 例え方が間違ってるよ 正しい例え方はこう
> 列 {}<{{}}<{{{}}}<{{{{}}}}<・・・ を構成する各要素が集合だからといって
> その極限が集合に限る必要ない
つまり、君のいう「無限重括弧」は集合とは限らんし、実際にそう
君だけがそれを理解せず、いや集合だ!俺の直感がそういってる!俺の直感は正しい!と吠えてる
省32
413: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 04/29(火)19:01:11.29 ID:5VXcC4Ro(17/29) AAS
傷を与える死を与える傷を癒やす、界をナビる。魔神や魔王ほど間違いがない。俺みたいな死神は下っ端のテイスト。
436: 04/29(火)21:00:48.29 ID:1aHDdtT3(20/20) AAS
>>433
>この筋を、上記でも そのまま適用すれば いいっぺよw
回答になってないことすら分からないバカ
444
(1): 04/30(水)12:09:25.29 ID:Q/UFadZ+(2/16) AAS
OT氏へ
γが有理数であるとする。
仮定から或る互いに素な2つの整数p、qが存在して γ=q/p と表されるから、γの定義式
γ:=lim_{n→+∞}(1+1/2+…+1/n−log(n)) から
lim_{n→+∞}(1+1/2+…+1/n−q/p−log(n))=0 である
しかし q/p は 57/<q/p<58/100 を満たす有理数だから、任意の n≧8 なる整数nに対して
1+1/2+1/3+1/4+1/5+1/6+1/7+…+1/n−q/p−log(n)
省14
615: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 05/02(金)16:48:43.29 ID:s/7BO1KV(7/11) AAS
>>611
(引用開始)
ちなみにゲーデルの第二無矛盾性定理は
「自然数論の無矛盾性って難しいよ」
 っていう主張ではなく
「自然数論の無矛盾性を表す命題が
 自然数論の中で表すことができかつ
省9
625
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 05/02(金)17:09:52.29 ID:s/7BO1KV(8/11) AAS
>>603
(引用開始)
実数=有理コーシー列の同値類
このとき、有理数もまた実数の中に埋め込む場合「有理コーシー列の同値類」とせねばならない
もちろん大したことではないが、KKKが「細けぇこたぁ、いいんだよ」といってる限り間違いつづける
(引用終り)

下記 すでに書いたことが理解できていないようだね ;p)
省29
679
(1): トイレのうんち 05/03(土)07:13:53.29 ID:57mRMeiU(3/32) AAS
>>660
> 定義の仕方はいろいろだが
> 結果的に収束先になっているのであれば
>「収束先として定義できる」という言い方は変ではない
> こういうところにばかり目くじらを立てるのは古い考えで、
> 初心者の心を折りかねない。

定義を正しく理解している玄人に対しては
省9
737
(1): トイレのうんち 05/03(土)17:06:59.29 ID:57mRMeiU(21/32) AAS
ポアンカレの妄言

数学の基礎:構成的でなければ数学じゃないと言い張ったが、もちろんそんなことはなかった
物理   :せっかくローレンツ・ポアンカレ変換までたどり着いたのに、絶対同時に固執して、光速不変性の理念にたどり着けなかった
その他  :フランス第一にこだわって、ドイツの数学者と大喧嘩した国粋🐎🦌

最後が一番ひどい だから自分は数学以外ではポアンカレのいうことは全く信用しない 岡潔よりマシだという程度w
781
(1): 05/04(日)00:46:12.29 ID:8zHFQ9P6(1/12) AAS
おサル、悔しくてPDFを丸コピペw
しかしそれを理解してないのはおサルひとりだったw
866
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 05/05(月)14:05:34.29 ID:Y7s/vlgi(9/10) AAS
>>857
魔法の呪文”完備化の普遍性”
”そうは言っても、上記と同じくコーシー列の同値類を定義して、その同値類全体の成す集合が有理数の全体を部分体として含む体を成すことを示すのは容易である。この新しい体は完備であり、自然な全順序を備え、同型を除いて唯一の完備全順序体となる。こうして実数全体の成す体が「定義」される(より詳しくは実数の構成法(英語版)の項も参照のこと)。こうして作った実数と普段見慣れた実数とが同一視できるということを実感する一つの方法は、その実数を極限として与える「はず」の有理コーシー数列の同値類を同定することである。例えば実数の十進小数展開を途中で打ち切ることによりコーシー列を得ることは、対応する同値類に属するコーシー列を一つ選ぶことに相当する”
アーメン! ;p)

(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
完備距離空間
省10
927: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 05/07(水)12:19:20.29 ID:Mz4Cy5eB(12/17) AAS
ホンネが人格的でないようなのが落ちこぼれ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s