[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 02/03(月)11:05:46.61 ID:RHKFtm92(2/12) AAS
>>73
わかれよ 爺
102(1): 02/03(月)21:05:44.61 ID:RHKFtm92(10/12) AAS
>>100
他人に対して知ったかぶりたいが、自慢できることはなんも知らないので
せっせと検索して得た結果を自分が考えたような顔してコピペ
でも突っ込まれると実数の連続性も正則行列も選択公理も全然わかってない
どの分野も初歩でアウト スリーアウトチェンジ
138(1): 02/04(火)13:25:10.61 ID:kyySIsuH(9/19) AAS
>>137
それだと好きな順番での整列は無理だね
296(1): 02/06(木)18:06:18.61 ID:aNn7qWpe(9/11) AAS
>>291 落ちこぼれの思い込みは大体嘘
398(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 02/09(日)08:23:45.61 ID:lz6oAIdr(1/12) AAS
>>395-396
(引用開始)
> R/Uの代表は、一般的には、
> ある超越数τ と 有限小数u ∈U との組合せで
> τ+u の 形に 書ける
ここは誤り
τは超越数どころか無理数とも限らない
省18
461(1): 02/09(日)23:19:15.61 ID:erxXzwp/(17/23) AAS
>>457
なんで>>452に答えないの? 話にならんよ
530(1): 02/10(月)09:44:27.61 ID:6fwmQoR3(37/75) AAS
>>528
> あれは理解する証明ではなく再構成する証明で、
理解できない奴の典型的な言い訳 実に見苦しい
言い訳するくらいなら 数学は完全にあきらめろ
サルには数学は無理 田舎に帰ってイモでも作ってろ
901(1): 02/14(金)11:38:38.61 ID:PWoDQ15e(3/9) AAS
全くの脱線ですが
下記『元、NHKアナウンサーでバナナマンの日村さんの奥様の神田愛花さんが履歴書に学習院大学理学部数学科飯高茂研究室卒と書くのも飯高先生が御高名だからじゃないですかね。(実際は一般人は知りませんが。)』
が笑えたので、貼っておきます
なお
”小平先生はそれまで日本のお家芸は解析学だったのですが代数学もお家芸にされました。
その代数学のお弟子さんが飯高茂先生という方です。”
は、だいぶ違うと思うのですが、ご愛敬ですね
省32
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s