[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652
(5): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 01/26(日)22:30 ID:57hfZFiX(15/17) AAS
”<公開処刑 続く>
(『 ZF上で実数は どこまで定義可能なのか?』に向けて と
  (あほ二人の”アナグマの姿焼き") に向けてww ;p) rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736907570/”

>>651
(引用開始)
>選択関数fの 定義域を
>集合族P(A)-Φ 全体に広げる必要性も、
省38
653
(1): 01/26(日)22:41 ID:b1A8rVdb(22/24) AAS
>>652
>選択関数fの 定義域を 集合族P(A)-Φ 全体に広げろという
誰も広げろなんて言ってない、なぜなら

>using a choice fiunction f for the family S of all nonempty subsets of A
の通り、元から広がってるからw

おまえが英文を読めてないだけw 控えめに言って大馬鹿w
656
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 01/26(日)23:22 ID:57hfZFiX(17/17) AAS
”<公開処刑 続く>
(『 ZF上で実数は どこまで定義可能なのか?』に向けて と
  (あほ二人の”アナグマの姿焼き") に向けてww ;p) rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736907570/”

>>653-654
屁理屈だけは、一人前か
弥勒菩薩氏から、”基礎論婆”とか呼ばれるが
その実、大学学部1年の基礎論で詰んだ男だったか?www
省21
659: 01/27(月)07:05 ID:AW0Zd0to(2/5) AAS
>>652
> T Jechの証明で尽くされているんじゃない?
 そうだよ だから私ももう一人もそういってる
 君が勝手に、選択関数の定義域を狭めて
 「可算集合の整列はJechの証明でも可算選択公理で十分」
 とか●●発言してるんだが

> Thomas Jech のように
省21
661: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 01/27(月)08:02 ID:F/4ZRvn3(1/7) AAS
”<公開処刑 続く>
(『 ZF上で実数は どこまで定義可能なのか?』に向けて と
  (あほ二人の”アナグマの姿焼き") に向けてww ;p) rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736907570/”

>>660
(引用開始)
>”We let for every α
> aα=f(A-{aξ:ξ<α})
省16
667
(10): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 01/27(月)12:12 ID:CtxJncrm(2/6) AAS
つづき

さて >>652より
Thomas Jechの 証明 再録
P48
Theorem 5.1 (Zermelo’s Well-Ordering Theorem)
 Every set can be well-orderd.
Proof:
省30
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s