[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
189
(1): 01/12(日)19:07 ID:DHi6GF9m(2/5) AAS
>>185
君、任意の正の実数εに対して或る正の実数 N(ε) が存在して
0<1/(N(ε))<ε
ではあるが、n≧N(ε) のとき 0<1/n<ε でもあるから、
εに対して M(ε)≧N(ε) なる可算無限個の正の実数 M(ε) が存在して
0<1/(M(ε))<ε
となる。よって、N(ε) は N(ε)→+∞ なる変数として扱ってよい
省3
192
(1): 01/12(日)19:16 ID:f+uyuyBP(6/6) AAS
>>189
結局何が言いたいの?ε=0とできると言いたい?
ε=0にはならないし、箱入り無数目の解法の方に
n→∞の対応物が存在しないから、ナンセンスだと言ってるんだが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s