[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121
(2): 01/11(土)10:24 ID:7/7JENEr(2/5) AAS
並べられることは「RからNへの全単射があるとすれば」という
仮定の中に入ってますな。仮定が証明可能である必要があると思ってる?
しかも間違ってるから証明できませんけど。
123: 01/11(土)10:30 ID:YPfTJbqJ(7/15) AAS
>>121
まったくその通り
彼、言ってることが無茶苦茶w
126: 01/11(土)12:01 ID:E5qDvOfk(3/6) AAS
>>121
>並べられることは「RからNへの全単射があるとすれば」という仮定の中に入ってますな。
>>122
>「実数は可算」という対角線論法の仮定のもとでは、
>ある写像φ:N→[0,1)が存在してφは全単射。
>すなわち[0,1)の元をすべて並べるような[0,1)列が存在する。

その通りです 否定されるべき背理法の前提が、証明された定理だとほざく人はいませんや
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.275s*