[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ12 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ12 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1735693028/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
692: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/01/27(月) 18:28:08.37 ID:CtxJncrm >>685-691 ”<公開処刑 続く> (『 ZF上で実数は どこまで定義可能なのか?』に向けて と (あほ二人の”アナグマの姿焼き") に向けてww ;p) rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736907570/” < あほ二人は、選択公理−選択関数が 全く分かっていない> >だったら何も書くな ID:LSdHrjXv は、御大か 午後の巡回ご苦労様です 箱入り無数目スレで、いかにも自分たちが 選択公理−選択関数が分かっているかのように ほざくが その実、この<公開処刑>の通りw 選択公理−選択関数が、さっぱり分かってない やつらですw ;p) >> P(A)-Φから、その部分集合を作り出す 置換公理の関数 > 何勝手にJechが行ってないこと妄想してんだw まず、論点を整理しよう ・Jechの証明 >>667 を、是とするか あるいは否とするか? 立場をはっきりさせろ 否とするならば、どの点が 証明として問題なのか? そこをはっきりさせろ 証明として問題点が指摘できないならば、是にしかならんw ;p) ・補足すると、Jech氏のテキストの初版は1978年で おそらく、Jech氏自身も大学講義に使ったろう だから、疑問点や問題点は、それなりに指摘され、タイポなども 修正されているだろう ・次に、JechのTheorem 5.1 (Zermelo’s Well-Ordering Theorem)の 証明中の関数 ”We let for every α aα=f(A-{aξ:ξ<α}) if A-{aξ:ξ<α} is nonempty.” が分からない というので、>>667に私の見解を書いた ・で、この見解に不満ならば、てめえの見解を書いたらいいでしょw 自分の見解を書けないならば、黙ってな!! ってことよww ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1735693028/692
693: 132人目の素数さん [] 2025/01/27(月) 18:41:10.02 ID:T6In1xa/ >>692 見解もクソもJechの証明の通り。 君の見解とやらがアホなだけ。 どうアホかは既に書いたから読んで理解しな。馬鹿を治したいならね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1735693028/693
694: 132人目の素数さん [] 2025/01/27(月) 18:46:46.16 ID:AW0Zd0to >>692 >Jechの証明を、是とするか あるいは否とするか? 立場をはっきりさせろ ●ルよ、おまえがJechを否定してんだよ 馬鹿! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1735693028/694
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.066s