[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ12 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ12 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1735693028/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
556: 132人目の素数さん [] 2025/01/24(金) 01:40:11.63 ID:Y9e4pxHo >>551 どれほど言い訳を重ねても 「ZFで実数は存在しない」 が正しくなることはありません 残念! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1735693028/556
563: 132人目の素数さん [] 2025/01/24(金) 11:09:46.20 ID:Y9e4pxHo >>558 >では、集合Rの性質はどうか? >・>>547にあるように、ZF+可算選択公理と、下記がEquivalent こじつけ 選択公理無しで言える性質もいくらでもある 選択公理有りで言える性質もいくらでもある 恣意的に後者を持ち出したところで只のこじつけに過ぎない どれほど言い訳を重ねても 「ZFで実数は存在しない」 が正しくなることはありません 残念! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1735693028/563
564: 132人目の素数さん [] 2025/01/24(金) 11:14:58.08 ID:Y9e4pxHo >>561 >『{}∈{{{}}} は偽』とか、勝手な妄想を沸かす。 いや事実だよ {{{}}}の元は唯一{{}}のみだから 近所の高校生に聞いてごらん 『{}∈{{{}}} は真』なんて言う高校生はいないから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1735693028/564
567: 132人目の素数さん [] 2025/01/24(金) 12:29:10.69 ID:Y9e4pxHo >>566 >じゃあ、何が言えるか書いてみて!w ;p) 愚問 選択公理の要否は命題毎の各論 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1735693028/567
568: 132人目の素数さん [] 2025/01/24(金) 12:40:21.50 ID:Y9e4pxHo >>566 >x0,x1,x2・・・ ,x なる 加算無限長の集積列が作れて xの左隣の項は何? >>>564は、テンプレ>>10に入れたし、勝負ありでしょ?w ;p) 「ABC予想を証明した」と言ったら証明したことになると? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1735693028/568
570: 132人目の素数さん [] 2025/01/24(金) 14:20:58.23 ID:Y9e4pxHo >>569 >x0,x1,x2・・・ ,x なる 加算無限長の集積列が作れて >ωのすぐ左隣の項は ”無し” 矛盾w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1735693028/570
571: 132人目の素数さん [] 2025/01/24(金) 14:23:20.69 ID:Y9e4pxHo >>569 >もうお前との論争は不要だよw >みんな、どっちが正しいか 分かっているだろうさwww みんな? 『{}∈{{{}}} は真』が正しいって誰が言ってるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1735693028/571
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s