[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
910(1): 02/01(土)11:30 ID:O6ZvKR+h(1/13) AAS
 >>909 
 ◆yH25M02vWFhPが 
 非論理的な連想ゲームを 
 やめたら?という提案に 
 全面的に賛同 
912: 02/01(土)11:56 ID:O6ZvKR+h(2/13) AAS
 >>911 
 お迎えが近い 
920: 02/01(土)16:12 ID:O6ZvKR+h(3/13) AAS
 >>913 
 それは数学初級者である自分のレベルの低さを批判した発言ですね 
921: 02/01(土)16:16 ID:O6ZvKR+h(4/13) AAS
 >次スレを立てた 
  
  いい加減 己の無能をさらし続けるのはやめたら 
  
  微分積分ダメ 
  線型代数ダメ 
  集合論 ダメ 
   
  要するに大学初級の数学 全部ダメ
省2
922: 02/01(土)16:20 ID:O6ZvKR+h(5/13) AAS
 2chスレ:math 
 大学1年の数学も分からん数学初級者に 
 ガロア第一論文も乗数イデアルもわかるわけない 
923: 02/01(土)16:25 ID:O6ZvKR+h(6/13) AAS
 2chスレ:math 
 論理が読めない人が、おとぎ話だけ読んでも 
 自己愛を肥大させて発●するだけだからやめときなさい 
924: 02/01(土)16:27 ID:O6ZvKR+h(7/13) AAS
 2chスレ:math 
 論理が読めない人が、おとぎ話だけ読んでも 
 自己愛を肥大させて発●するだけだからやめときなさい 
  
 鳥無き里のコウモリ は あなた 
925: 02/01(土)16:32 ID:O6ZvKR+h(8/13) AAS
 2chスレ:math 
  
 昔、ある人に 
 「n本のベクトルが線型独立かどうか、どうやって判別する?」 
 と尋ねたら、 
 「シュミットの直交化法を使う」 
 とのたまった 
  
 もちろん、それでできないことはないが、分かってる大学生はそういうことは言わない
省2
926: 02/01(土)16:37 ID:O6ZvKR+h(9/13) AAS
 2chスレ:math 
 二項関係Rは xRy & yRz のとき xRz を満たすとき 推移律を満たす、という 
 <は推移律を満たすが、∈は推移律を満たさない 
  
 たったこれだけのことが理解できないとしたら、 
 そいつは言葉と論理を知るヒトではなく 
 言葉も論理も知らぬサルである 
927: 02/01(土)16:38 ID:O6ZvKR+h(10/13) AAS
 理学部数学科に入って生きていけるのはヒトだけだ 
 サルは工学部なんちゃら工学科で職業訓練受けて 
 社奴でもなんでもなればいい ほかに能がないのだから 
928: 02/01(土)16:41 ID:O6ZvKR+h(11/13) AAS
 生成AIは言葉を理解しているわけではない 
 やってることは只の連想ゲームでありサル芸である 
929: 02/01(土)16:47 ID:O6ZvKR+h(12/13) AAS
 もちろん工学部の中にもヒトはいる 
 ただしそれは断じて◆yH25M02vWFhPではない 
930: 02/01(土)17:01 ID:O6ZvKR+h(13/13) AAS
 数学は囲碁将棋のような下らぬ勝負事ではない 
 勝負はサルのすること 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s