数学の本 第99巻 (164レス)
数学の本 第99巻 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734072190/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
15: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/19(木) 16:44:51.76 ID:D3oSFLTJ 加法過程 紀伊國屋数学叢書 〈33〉 著者名:佐藤健一 粒子のランダムな運動を数学的に定式化したものが確率過程である。重なり合わない時間間隔における変位が独立であるような確率過程で時間的に一様なものを,加法過程と呼ぶ。本書は、加法過程についての基礎的知識を体系的にまとめた試みである。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734072190/15
20: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/21(土) 17:14:50.76 ID:qmENoULt 現代数学概説 II 著者 河田 敬義 著 , 三村 征雄 著 1965/05/31 「概説I」で扱った集合・代数系を受けて,位相・測度の理論を中心に解説する.「概説I」と併せて読めば,現代数学の基本的な柱がもれなく理解できる.内容・執筆共に初学者を配慮した格調高い教科書. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734072190/20
142: 132人目の素数さん [] 2025/07/14(月) 15:40:42.76 ID:QxQZrkJ5 現代数学への入門 新装版 微分と積分 1 青本 和彦 著 214頁 2640円 微分と積分 2 高橋 陽一郎 著206頁 2640円 現代解析学への誘い 俣野 博 著 218頁 2860円 複素関数入門 神保 道夫 著 184頁 2750円 力学と微分方程式 高橋 陽一郎 著 222頁 3080円 熱・波動と微分方程式 俣野 博 著 神保 道夫 著 260頁 3300円 代数入門 上野 健爾 著 384頁 5720円 数論入門 山本 芳彦 著 386頁 4840円 行列と行列式 砂田 利一 著 354頁 4400円 幾何入門 砂田 利一 著 370頁 4620円 曲面の幾何 砂田 利一 著 218頁 3080円 双曲幾何 深谷 賢治 著 180頁 3520円 電磁場とベクトル解析 深谷 賢治 著 204頁 3080円 解析力学と微分形式 深谷 賢治 著 196頁 3850円 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734072190/142
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.520s*