[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋27(あほ二人の”アナグマの姿焼き”w) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
834(3): 2024/12/27(金)09:32 ID:Lh3Zwbej(12/21) AAS
>「箱入り無数目」記事が成立する前提が存在すれば、数学的に正しい
>そして(R^N)^100の有限部分集合という前提なら成立する
命題Aが正しいという前提が正しいとすれば命題Aは正しい
839: 2024/12/27(金)09:40 ID:o+tRL63p(12/30) AAS
>>834
君は馬鹿なの?
840(1): 2024/12/27(金)09:43 ID:Bd08YN1g(7/31) AAS
>>834
誤 命題Aが正しいという前提が正しいとすれば命題Aは正しい
正 命題Aが充足可能であれば、数学的に否定できない
平行線公準もその否定も充足可能だから数学的には否定できない
箱入り無数目も必勝戦略があるとするのもないとするのも充足可能だから数学的に否定できない
ただし、必勝戦略がない場合、必然的に選択公理は否定される
選択公理を肯定する限り、そしてその上で>>753で書かれた前提を満たす限り勝利の確率は求まる
省2
841(1): 2024/12/27(金)09:44 ID:o+tRL63p(13/30) AAS
>>834
真偽が定まらない主張は命題じゃなかろう
では真偽が定まるにはどんな前提が必要か
O(i)の可測性はその一つ
こんな簡単なことも理解できないのか? 君は馬鹿なのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s