[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋27(あほ二人の”アナグマの姿焼き”w) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640
(6): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/26(火)11:43 ID:EX3LL1Rn(2/8) AAS
つづき

2)例えば、スレ”雑談はここに書け!” rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731752734/8
で リーマン ζでいろいろ計算して遊ぶ アマチュア数学愛好家
 ”YouTube「超準解析を用いたリーマン予想の証明不可能性の証明」”を投稿していて
 ほほえましいと思ったよ
3)いま、Pythonが人気らしい。下記 AI関連のPyTorch が大人気らしい

つづく
省20
642
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/26(火)11:58 ID:EX3LL1Rn(4/8) AAS
>>640
>リーマン ζでいろいろ計算して遊ぶ アマチュア数学愛好家

Mathematica のサイトで

ja.wolframalpha.com/input?i=Plot%5BAbs%5BZeta%5B2%2F3+%2B+t+I%5D%5D%2C+%7Bt%2C+0%2C+100%7D%5D も投稿されたね

ja.wolframalpha.com/input?i=Plot%5BAbs%5BZeta%5B1%2F2+%2B+t+I%5D%5D%2C+%7Bt%2C+0%2C+100%7D%5D

ja.wolframalpha.com/input?i=Plot%5BAbs%5BZeta%5B1%2F3+%2B+t+I%5D%5D%2C+%7Bt%2C+0%2C+100%7D%5D
省2
643
(1): 2024/11/26(火)12:40 ID:3cZFi2KG(2/10) AAS
>>640
>そうそう、ガウス以降の数学で重要なものに、測度論的確率論があるね
>そして、箱入り無数目は、それ
箱入り無数目の確率は初等的。なぜならΩが有限集合且つ確率分布が一様分布だから。要するに100個中1個だから1/100。それだけ。
出題も試行の場合は多少難易度は上がるが、それでも高校数学レベル。
一方集合論の部分は教養課程レベル。だから大学1年4月に落ちこぼれた君には理解できない。それだけのこと。
644: 2024/11/26(火)12:42 ID:3cZFi2KG(3/10) AAS
>>639-642
なぜ>>627をスルーするんですか?
645: 2024/11/26(火)12:44 ID:vKyRZUyy(1/3) AAS
>>639
>>640
>そうそう、ガウス以降の数学で重要なものに、測度論的確率論があるね
存命かどうかは不明だが、世界的に有名な確率論の高齢の人が>>1の近く(神戸?)に住んでいる可能性がある
もしその高齢の人がまだ存命でありかつ病気を患ってないなら、その人は時枝記事は正しいと断言する
654: Black People 2024/11/26(火)13:38 ID:ddHgYljl(6/16) AAS
>>640
> AIで使う数学で テンソルと称するものがある
> 行列は2次元の数配置だが、テンソルはn次元配置
> 知ってしまえば ”ヘ”みたいなものだが、
 行列も知れん貴様にテンソルが知れるわけなかろう
 諦めろ
658
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/26(火)13:44 ID:EX3LL1Rn(7/8) AAS
>>639
Black Peopleさん=
立花孝志 "真実を発信する正義の人"よ!w (>>633)

>そもそも数学ができること自体意味がないというのが賢い
>ガウス以降の数学はほぼ高校では教えないが
>それがガウス以降の数学が数学屋の趣味でしかないことの現れである

数学科で落ちコボレ て 30年
省29
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s