[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋27(あほ二人の”アナグマの姿焼き”w) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25
(6): 2024/11/11(月)21:08 ID:xGTnxzX9(25/25) AAS
つづき

なお、
おサル=サイコパス*のピエロ(不遇な「一石」外部リンク:textream.yahoo.co.jp 表示名:ムダグチ博士 Yahoo! ID/ニックネーム:hyperboloid_of_two_sheets**) (Yahoo!でのあだ名が、「一石」)
<*)サイコパスの特徴>
(参考)外部リンク:keiji-pro.com 刑事事件マガジン 更新日:2023.10.13
サイコパス(精神病質者)の10の特徴と診断基準|実はあなたの周りに・・・?
サイコパスとは、「反社会性パーソナリティ障害」という精神病者のこと。
省23
270
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/21(木)20:49 ID:h3J8tkNy(1/6) AAS
>>262
(引用開始)
> 箱入り無数目は、トリックで ”確率1/2”を得るためにゴマカす必要があるので 選択公理を入れています
 こういう🐎🦌な発言するやつは、列sの同値類の代表が、
 「どんな取り方をしても必ず同じものがとれなくてはならない」
 ということを理解しない(というか理解できない)

 🐎🦌にもわかるようにいうと、
省34
371
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/22(金)17:53 ID:OqxUaDJY(13/14) AAS
AA省
410
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/23(土)07:43 ID:dngn2gaF(1/22) AAS
>>406-409
ご苦労さまです

えーと、ID:NNsWwR2rは おサルさん(>>25)だねw

(引用開始)
>>408ID:f6f2nOlm
>>リーマン球面の接束が自明でない
>これは正しい。念のため。
省13
444
(6): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/23(土)10:32 ID:dngn2gaF(6/22) AAS
>>430
(引用開始)
>”選択公理は代表の一意的な選択を可能としない”
選択公理は代表選択関数の存在を主張している。代表の一意的な選択の可能性について何も主張していない。
基本中の基本から分かってない。
(引用終り)

ふっふ、ほっほ
省21
448
(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/23(土)10:41 ID:dngn2gaF(7/22) AAS
>>441
(引用開始)
> つまり ヴィタリ集合 一次元空間で R/Q さえ 代表の”一意”化は無理!
> まして、無限次元空間 R^Nのしっぽ同値の代表の”一意”化は絶対無理!
 一意化という言葉すら正しく理解できない君に大学数学は初歩から無理
 R/Qの各元となる集合から、その要素となる元を一つ選ぶ「一意化」が無理なら
 そもそもヴィタリ集合が構成できない つまり非可測集合の存在の否定
省13
537
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/24(日)09:24 ID:pyyDnAPQ(5/15) AAS
>>528
(引用開始)
「あのお方」は
「俺様が研究している分野は、他の数学のいかなる分野よりも素晴らしい」
という自己愛に満ち溢れてる点で、その分野の創始者である
「あのお方」とそっくり
類は友を呼ぶ、ということか・・・
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s