[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋27(あほ二人の”アナグマの姿焼き”w) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31: 2024/11/15(金)21:09:57.46 ID:vSqcS+yS(1) AAS
>「箱入り無数目」は成立する
何をもって成立と?
164: 2024/11/19(火)12:14:47.46 ID:n0XO1uZG(5/11) AAS
サルの頭の悪さには辟易するね
説もクソもないだろ 証明が正しいか否かだろ 否と思うなら間違いを指摘すればいいだけ 説て何だよw
242: 2024/11/21(木)08:09:58.46 ID:EpgT3bW1(3/4) AAS
>>240 分からない貴様が🐎🦌
311(2): 2024/11/22(金)09:00:12.46 ID:cVmyX/jM(4/29) AAS
>>310のつづき
>しかし、その集合から一つ選べば良いので、
>同じ代表を選ぶことも可能だし、別の代表を選ぶことも可能
同じ代表を選ぶことが可能、なら、そうすれば勝てる、ということは分かるかい?
348: 2024/11/22(金)15:25:41.46 ID:bn5nbVgP(30/45) AAS
>>345
>・学問とは、数学に限らず 常に批判され
> その批判に耐えて生き残る説の積み重ねだ
批判と言いがかりを混同してる馬鹿が何を言っても無駄
389: 2024/11/22(金)21:56:58.46 ID:afGicqTG(3/4) AAS
幼稚園児の寝言
594: 2024/11/25(月)11:29:59.46 ID:CLp6YjJw(2/7) AAS
>>588
>箱入り無数目 R^N のしっぽ同値類の超ミニモデル で
>R^1 で 有理数Qによる同値 R/Q の代表 非可測なVitali set が、
>”not definable”です
キミ、definable setの定義言える?
608(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/25(月)13:46:19.46 ID:w3pBj7Ni(6/9) AAS
>>605
(引用開始)
>「どんな関数か?」と問われても AC 選択公理 は、それにこたえる すべを持たない
関数を1つ固定するのに、どんな関数か答える必要はない
実数を整列するのに必要な選択関数がどんなものか具体的に答える必要はない
知らん奴はド素人
(引用終り)
省17
660(1): Black People 2024/11/26(火)13:51:28.46 ID:ddHgYljl(11/16) AAS
>>648
> 数列が有限長では、確率99/100で適中とならない
なんだ、君はまだ、有限長で失敗する理由が理解できてないのか?
有限長だと最後の項がある
そして決定番号が最後の項の番号である確率が高い
もし決定番号が最後の項の番号だったら、
その先の尻尾がないから一切情報が得られない
省6
739(4): 2024/12/25(水)22:16:57.46 ID:mQyi05oA(1/2) AAS
>勝つ戦略を否定したいなら勝つ戦略を論じて下さい。
勝つ戦略の定義が明確でないのに
837: 2024/12/27(金)09:37:59.46 ID:o+tRL63p(11/30) AAS
>>835
確率測度
確率の話をしてるんじゃないのか?
973: 爺様食い 2024/12/28(土)21:28:29.46 ID:DRoWkPoj(27/33) AAS
>>970
考えない人にとってだけ不明確なだけ
考える人にとっては明確
お爺ちゃん あなたの時代は終わったわ 今、ここで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s