[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋27(あほ二人の”アナグマの姿焼き”w) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/20(水)13:02:56.27 ID:dQKCe6W8(2/6) AAS
>>205
>>>203>>193で粉砕

ふっふ、ほっほw  >>193より
”勝手に出題確率決めて、その中で任意の自然数nについて、
決定番号nとなる確率が非可測とかわめくの無意味だから”

アホは、非可測と 下記確率の公理「P(Ω)=1」とできない(つまりP(Ω)≠1 (∵Ω→∞) )
の区別が分からんらしいww ;p)
省8
452
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/23(土)10:51:07.27 ID:dngn2gaF(8/22) AAS
>>443
>🐵は山に帰れ

ID:cGdJuX+x は、弥勒菩薩さまか
サル退治 ご苦労さまです

そうなのです
おサルさんたちには
彼らの立てたスレがありまして、下記ですね
省6
507: 2024/11/23(土)22:54:31.27 ID:wHxaJ233(42/45) AAS
コピペザルの言いがかりは全部同じパターン:勝つ戦略を勝手に改悪しておいて不成立と主張
いや、不成立なのは勝つ戦略ではなくコピペザルの改悪戦略だから、残念!
541
(1): 阿弥陀如来  ◆0t25ybzgvEX5 2024/11/24(日)11:36:23.27 ID:I9DmCuNm(15/18) AAS
>>536
>君のいう”一意化”は、存在と同値では?
 然り
>ならば、それは 数学で一般にいう”一意化”ではない
 君は一意的=一意化と思ってるが、それは誤解
 的と化は違う文字、一意的でないのを一意にするから一意”化”
 ●●化といえば●●でないものを●●にするという意味
省1
675: 2024/12/04(水)13:40:00.27 ID:3hIJ82Uk(1) AAS
ニレの木蔭に 弾む声♪🎶♬
695
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/12/14(土)12:51:36.27 ID:CBZJVLGF(1) AAS
プロサバキ、全開ですねw ;p)
手も足も出ないみたいだww
五(碁)にも六にもならないwww ;p)
859: 2024/12/27(金)10:53:40.27 ID:o+tRL63p(21/30) AAS
未だ言ってるw
馬鹿w
897: 2024/12/27(金)17:20:11.27 ID:Bd08YN1g(28/31) AAS
>>894

>>forcingで、ZFCの十分多くの有限個の公理を満たす可算推移モデルを使う
>>というテクニックを知っているなら
>>Ωで(R^N)^100全体ではなくその有限部分集合を考える
>>というアイデアに目くじらを立てる愚かな真似は全くしなかっただろう
> 混乱している
 ◆yH25M02vWFhPが?
省12
914: 童貞喰い 2024/12/28(土)07:42:44.27 ID:DRoWkPoj(7/33) AAS
Ωを有限集合とすれば可測にできるけど
Ωでの計算を実行する必要はないわ やればできるけどね

結局、出題と回答者の列選択が独立で、回答者の列選択が一様なら
回答者の列選択の確率だけで計算できるわ

数学って●ックスと同じよね
相手の反応をみて 攻める場所を変える
会話ができない人に、いい●ックスはできないわ
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s