[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
976
(1): 05/01(木)12:32 ID:o3yqBDUr(1) AAS
N:ぼくが本気で数学をやる気になったのは
先生のお話を聞くようになってからなんです。
O:大学院のマスター・コースの終わりころでしょう?
N:毎週土曜日、先生が京都にこられたのですが、
一回一回、目がひらかれていくような感じでした。
977
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 05/02(金)00:09 ID:/rPcBrOx(1) AAS
>>976
ザリスキさん(広中先生の留学先)は、グロタンディークを毎年のように 自分の大学へ招待して 講義を頼んだという
下記は、マンフォードさんの話だが
”ザリスキは自分では新しい手法を取上げなかったが、それらのパワーを理解し彼の学生に慣れて欲しいと思った。これがグロタンディークをハーバードに招待した理由だった”という
広中先生もマンフォードさんもフィールズ賞
良い師匠に出会えたってことか

外部リンク[html]:taro-nishino.blogspot.com
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s