[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
66(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/09/08(日)08:41 ID:OsWEyJJc(1/18) AAS
>>65
ふっふ、ほっほ
(引用開始)
>高木「近世数学史談」冒頭の
>”ガウスから友人ゲリンゲルへの手紙”で
>ガウスが示している。
>ラグランジュの分解式使ってない
省20
69: キョエ 2024/09/08(日)09:22 ID:EYuTpwBr(4/25) AAS
>>66
>歴史的に、カルダノとフェラリは、ラグランジュより前の世代
>従って、ラグランジュの分解式を知らないから、彼らは使いようがない
カァ〜
素人はこういう馬鹿なことを平気でいう
2次方程式の解法、カルダノの解法、フェラリの解法の中から
省4
70: キョエ 2024/09/08(日)09:28 ID:EYuTpwBr(5/25) AAS
>>66
>円分体を考えよう
>ある円のn等分点を求めるのに、
>三角関数の半角公式、1/3公式・・を組み合わせて、
>円のn等分点のcosの値を求めた
>ラグランジュの分解式は、使わなかった。
>これは ありだろう
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s