[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19(4): 2024/09/04(水)16:10 ID:9awVcoCL(3/7) AAS
>>18
>Q4. 対角成分がすべて1である上三角行列の全体Hが可解群であることの証明
>群論マイスターのスレ主様、できますでしょうか?
申し訳ないですが、
詳しい話は ”分からない問題はここに書いてね 472 へ”>>12 へ どぞ
なお、検索すると 下記 龍孫江のユーツベがヒットしたので これをご覧ください
私は詳しくないので、表題だけですが
省26
20(4): 2024/09/04(水)16:27 ID:9awVcoCL(4/7) AAS
>>19 追加
ヒットしたので、貼っておく
(参考)
外部リンク[html]:www.rimath.saitama-u.ac.jp
2015 年度 数学特別講義 X,代数学特論 V(リー代数入門)
埼玉大学 Date: January 19, 2016.
外部リンク[pdf]:www.rimath.saitama-u.ac.jp
省12
22(1): 2024/09/04(水)16:34 ID:VkMch8Q1(1) AAS
>>19
>>Q4. 対角成分がすべて1である上三角行列の全体Hが可解群であることの証明
>”対角成分がすべて1である”のしばりがないように見えますね
もちろん、” ”内の条件がなくてもOKですよ
いわば第一ステップにあたるところがQ1〜Q3です
Q4は第二ステップ以降
>私は詳しくないので、
省3
31(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/09/04(水)23:36 ID:Jyaa+Io/(1) AAS
>>26-30
ご苦労さまです
おサルさんか>>5
なるほど>>28ね
それは一本とられたね ;p)
だが、>>19の (参考)
ユーツベ/watch?v=Pp4TuyCfBC8
省25
32(2): 2024/09/05(木)08:07 ID:7s92pykO(1/3) AAS
ガロア理論の1から10まで知り尽くしたマイスター様も
リー代数はご存じありませんでしたか
>>31
>なるほど↓ね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
定義3.17.リー代数gに対し,D0(g)=g Di(g)=[D(i-1)g,D(i-1)g]とおく.
gのイデアルの列
省26
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s