[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
492
(1): 02/25(火)12:00 ID:tskOJ99N(1/2) AAS
下記は、数学を勉強するうえで、示唆的だ
一階述語論理・古典的記号処理パラダイムを、自分より上において 数学をやると オチコボレさんになる
人としての直観を、”無くしてはいけない”!ってことだろう

(参考)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「チェスで人類最強」よりも「常識をもつ」方が難しい 人工知能研究で判明した、AIが解けない”超難問”
2/24 現代ビジネス
省13
495
(1): 02/26(水)09:44 ID:tskOJ99N(2/2) AAS
これいいね
外部リンク:www.nikkei.com
日経
就活の面接やガクチカ 学生も企業も「AIなしでは戦えず」
ルール無用、令和の就活(2)
2025年2月26日 5:00 [会員限定記事]

筑波大大学院修士1年の筑後紅音(23)は就職活動で「就活Craft」というスマホアプリを頼った。「目標達成を目指す上での課題は何?」など6つの質問に答えると、人工知能(AI)がエントリーシート(ES)で必須の「学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)」をすぐに作成する。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s