[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/09/09(月)07:39 ID:RUS5hpTi(1/3) AAS
>>124
なんだ、おサルさんか>>5
朝早くから、ご苦労さまです

一行小僧とは、>>122 ID:QduWcQGbさんか?
彼は、数学板の自治会長こと 弥勒菩薩さまだよ

必死チェッカーもどき より 外部リンク[html]:hissi.org
(引用開始)
省14
154: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/09/09(月)20:47 ID:RUS5hpTi(2/3) AAS
>>153
(引用開始)
「箱入り無数目」の場合、サイコロに対応するのは回答者の列の選択
「したがって列の選択確率が等しくないときに、同じ列を二度選ぶ確率は?」
というのが2008年の東工大入試問題の「箱入り無数目」版
(引用終り)

出ました
省12
158
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/09/09(月)23:59 ID:RUS5hpTi(3/3) AAS
>>156
>時枝が自分が何言ってるのか分からないんだから、素人がわからないのは当然かもね

数学板の自治会長こと、弥勒菩薩さま、御意です

時枝氏は、「箱入り無数目」で
1)可算無限個の箱で、どんな実数でも当てられる
 百発百中ならぬ、百発 九十九中だというw
2)そのためには、可算無限列のしっぽ同値類と
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s