[過去ログ]
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19 (1002レス)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1725190538/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
701: 132人目の素数さん [sage] 2025/03/27(木) 12:54:26.91 ID:00wckgkd >>689 (εδ-論法について) > 要するに、ワイエルシュトラスが εδ-論法を基礎として、微分積分を整理しなおしたのは良いとして > ワイエルシュトラス以前に、εδ-論法なしで、ニュートン、ライプニッツから始まって、 > オイラー ガウス リーマンまでの 成果がまったくデタラメだったのか? > そうではなくて、オイラー ガウス リーマンまでの成果は、正しいのだ 論理が分からんサルには、何が正しくて何が誤りか判断できない > だったら、歴史の順として、εδ-論法なしで オイラー ガウス リーマンまでの 微分積分を教えることは 間違っているとはいえないだろう 歴史の順がいいと思うのは考えない馬鹿 高校の数学なんて歴史の順でもない ただ、計算術としての微積分の公式を教えてるだけ 計算するしか能がない工学屋のサルには 理屈を教えても理解できない 実際、大学1年で実数の定義を教えても 全く理解できずものの見事に落ちこぼれる > かつ、ノンスタ(超準)で ニュートン、ライプニッツ オイラー ガウス リーマン がやっていたことが正当化できるなら なおさら ナイーブなサルには、ノンスタの正当化の理屈が理解できない 有限と無限の違いは直感で正当化できるとかいう馬鹿は 正方行列だから正則行列とか 完備だからコンパクトとか 平気でウソをいう これが動物の直感の胡散臭い点 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1725190538/701
702: 132人目の素数さん [sage] 2025/03/27(木) 12:57:49.00 ID:00wckgkd >>690 > εδ論法によほど恨みがあるらしい εδ論法で躓く奴は、そもそも∀と∃が分かってない 要するに言葉が分かってない 自然言語ガー、とかいう奴に限って 日本語の文章がまともに書けない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1725190538/702
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s