[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 2024/09/08(日)21:00:04.54 ID:EYuTpwBr(24/25) AAS
1は「箱入り無数目」で自分の誤りを認めても
何も得をしないから認めないようだが、誤りだ

もしここで「私が間違ってました」と認めれば
「1も論理が分かるようになった 大進歩だ!」
とみなが認識するようになりワンランク上がる

まあ、地獄道から餓鬼道にあがるようなもんだが
200
(2): 2024/09/25(水)16:05:32.54 ID:ishqsgII(2/2) AAS
「ゲーデルの不完全性定理って何の役に立つの?」という質問にはこう答える

1.自己印刷プログラム(クワイン)を書くのに役立つ
2.上記プログラムを使ったハッキングに役立つ

但し、よいこのみんなは、マネしちゃダメだよw
214: 2024/09/29(日)07:28:13.54 ID:Jj0f2m38(8/8) AAS
不完全性:不完全性とは、あるシステムや理論がその範囲内で解決できない問題や命題を持つことです。不完全性は自己参照によって引き起こされることがあります。例えば、「この命題は証明できない」という命題は、証明できれば偽であり、証明できなければ真だが証明されていないという状況になります。これは「ゲーデルの不完全性定理」と呼ばれる不完全性の例です。また、「この理論は一貫性がある」という命題も同様に不完全性を示します。これは「ロスのパラドックス」と呼ばれます。
459
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 02/21(金)20:40:47.54 ID:Xv52kCbL(8/14) AAS
さて、URLの話だが
私が2chに来たのは、2001年ころで
そのころは、固定電話から アクセスするのが普通でした
ADSLとか、ありました

そのころの2ch(いま5ch)は、ユーザーは電話料金を押えるため
つまり 通信料を安くするために、URLだけ貼るのが流行りました

しかし、だんだん光回線に移って、ネットは固定料金や 上限があっても
省20
642: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/19(水)15:35:19.54 ID:guhNAW8R(9/13) AAS
複雑な体の構造してる神や阿修羅龍、ひとに似ていぬ高次の宇宙人。
649
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 03/19(水)20:30:21.54 ID:+DlAmH51(3/4) AAS
このAI記事面白い
「ある満月の夜、空を見上げると、月のすぐそばに火星が見えた。その時、地球と火星の距離は遠いのか近いのか?」という問いは
”月と六ベンツ”さんには、お似合いかもね

(参考)
外部リンク:www.mag2.com
まぐまぐニュース!
中島聡がガチでテスト、「今一番賢いローカルAI」のすごい実力。Phi-4やGemma3を知らない人、そろそろヤバいかもです
省12
669: 03/26(水)06:26:08.54 ID:4wsbu5Lr(1) AAS
AIに
720: 03/30(日)22:01:04.54 ID:87dfI/E0(1/2) AAS
>>714
>一言二言、自然言語の指示で
>”しらみつぶし で 組み合わせを 全部検証する”
>調べをやってくれる
 言葉も正確に話せないバカが
 AIにうまく指示できるわけなかろう
921
(1): 04/26(土)09:49:18.54 ID:bKIOZVBv(6/6) AAS
>>917
君は教えようともしない
930
(1): 04/26(土)12:25:58.54 ID:+3fvdCpo(1) AAS
小さなミスが全体の価値を損なうことは
数学者たちは身に染みて知っているが
数学者同士の会話では
小さなミスはお互いに補完しあって
聞き流すことも多い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s