[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308
(3): 2024/11/18(月)20:59:40.12 ID:aerfUeO/(3/5) AAS
AA省
343: 2024/12/15(日)19:37:53.12 ID:XYG9LFGf(2/3) AAS
ホイヨ

youtu.be/OMGn5F3gojI?t=1
【数分で劇的に変化!】東大首席が伝授する勉強の効率を上げる方法!
スタディコーチ - 東大式難関大学受験【学習管理型個別指導塾】
841 回視聴 2022/04/30 #東大生 #定期テスト #スタディコーチ
今回は東大文科三類に首席で合格した古橋が、勉強の効率を上げる方法を3つ紹介します!
同じ時間勉強していても、これを意識するだけで定着度が劇的に上がるので、ぜひ実践してみてください!
516: 03/03(月)16:22:38.12 ID:wzIxj2Lt(3/8) AAS
>>512
いいえ
定義の確認を怠って妄言吐くオチコボレの公開処刑はまだまだ続きます
608: 03/18(火)16:53:02.12 ID:eqzWWXBi(1/2) AAS
>>607
> (数式処理に)GPT AI系を組み込めば
> いま学部で教えている教科の練習問題くらいは、
> いますぐにでも解けるだろう
> ・・・人間が院試を受ける場面とは違う。
> 院試の場面は、カンニングなしだが

工学系の院試の数学の試験で
省5
610
(1): 03/18(火)19:40:03.12 ID:QRszXWZN(1) AAS
つまり、おセタさんみたく「おれ工学部! おれ 落ちコボレだがw、おまいら数学科より上」ってセリフ
それだけじゃあ”通用しない時代が来ました!!”ってことじゃね?www ;p)
666
(1): 03/25(火)23:23:18.12 ID:nxGV392O(2/2) AAS
>>661
>数学者がAIに置き換わることはないだろう

半分同意だ
1)真の数学者がAIに置き換わることはないだろう
2)AIを使いこなす 数学者が 出てくるだろう
3)だが、上記1)でも2)でもない 中途半端の数学者モドキは、AIに置き換わるかもね (^^
699: 03/27(木)12:38:53.12 ID:YKraIkJm(1/2) AAS
>>687
> これ面白い
 おまえつまんない
958
(1): 04/28(月)18:21:04.12 ID:Qmr9m5lJ(2/2) AAS
>>953
「行列」を見てるといつもいつも
負債と複式簿記の概念のほうが先だよなあと思える。
今井複ベクトルじゃないが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s