[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226: 2024/09/30(月)20:21:15.10 ID:qUMLMIbc(1) AAS
>>225
>野口 悠紀雄先生、だいぶ間違っている

下記の通り
・Robotaxiは、中国が進んでいる
・まだ、試験段階で、特別の区域だけ
・テスラは、口先だけで実態は遅れている

外部リンク:en.wikipedia.org
省18
288
(1): 2024/11/16(土)17:59:07.10 ID:XoMbXEhc(6/6) AAS
つづき

1)繰り返すが、944 tai氏が、動画のたぶんご本人 ”tai”= ”tainakashima チャンネル登録者数 35”氏
 ”YouTube「超準解析を用いたリーマン予想の証明不可能性の証明」”という表題からしてヘンですが
2)で、まず 結論は否定的なのだが、
 アマチュア数学者が、mathematicaで
 ζでいろいろ計算して遊ぶ
 それは一概に否定すべきものではなく、21世紀はそういう時代になったってことですね
省19
549: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/14(金)01:13:55.10 ID:jk42Almn(3/6) AAS
数式はね。例えば新聞は最初から理解しようとはしなかっただろ。
676: 03/26(水)12:35:45.10 ID:aw8CKQyw(1) AAS
>>662
熱力学を理論として理解する知能は持ってないが
内燃機関ガソリンエンジンを崇拝信仰してる自動車産業の雑魚構成員は凄まじい数で蔓延ってる
695: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/27(木)11:40:24.10 ID:kbmJSJxJ(5/8) AAS
予後不良の機械もあるんだから。
756
(1): 04/05(土)10:00:30.10 ID:24SHKVp9(4/4) AAS
ん?OA入試?AO入試?
815
(1): 04/23(水)10:24:55.10 ID:OCyQxe6Y(1/6) AAS
>>811
ID:NRyCpD9G は、御大か
巡回ご苦労様です

>呉清源と林海峰は1965年に
>朝日ジャーナルの「先進・後進」でも
>紹介された。

なるほど
省14
883: 04/25(金)17:40:20.10 ID:fROiu5KM(4/4) AAS
>>881
>典型的な軍事馬鹿の発言
或る程度は高校の歴史か何かでやると思うが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s