[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
44
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/08/31(土)15:42 ID:wlUH1p3K(2/5) AAS
>>39-41

IHESと物理

(参考)
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
J-STAGE home/SUGAKU/Volume 60 (2008) Issue 4
創立50周年を迎えるフランス高等科学研究所と日本人研究者
前田吉昭
省28
45: キョエ 2024/08/31(土)17:07 ID:8r2do0BL(3/3) AAS
>>44 は 数学板の悠仁君

カァ〜
51
(2): 2024/08/31(土)23:23 ID:wlUH1p3K(4/5) AAS
>>44
>代数系の人(米国からの長期来訪者)からフォン・ノイマン環の
K群を計算しようとしているのだがうまくいかないという話を聞き,すぐに計算できたので共著の論
文を書いた

K群??
下記の”Geometric, algebraic, and arithmetic objects are assigned objects called K-groups.”
くらいしか浮かばない;p)
省13
55
(1): 2024/09/01(日)07:32 ID:Dvgug1+6(1/8) AAS
>>44 つづき

外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
J-STAGE home/SUGAKU/Volume 60 (2008) Issue 4
創立50周年を迎えるフランス高等科学研究所と日本人研究者
前田吉昭
1 フランス高等科学研究所の概要

IHESは,フランスのパリ郊外の町
省25
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s