[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280
(2): 2024/09/16(月)15:16 ID:DKtr0qIf(11/17) AAS
>ロシア:信頼できない
 人種が違うからですか?
>中国:ロシアよりましだが
 人種が近いからですか?
>台湾:親日ですね
 本当?もしそうだとして、その理由について考えたことはありますか?
>韓国:反日ではあるが、
省7
281
(2): 2024/09/16(月)16:01 ID:imNksm7d(9/17) AAS
>>279-280
>自国が信頼に値するかどうか その見極めこそ大事ですね

そうですね
日本国が、明治維新以降で2回外交の信用失墜をしています

一回目が、真珠湾です
宣戦布告が遅れて、「日本が、太平洋全域にわたって奇襲攻撃を仕掛けてきていることは、明らかです」と、ルーズベルト演説で悪用されたのです
宣戦布告は暗号電報で送られて、日本側の暗号解読に時間がかかって、宣戦布告が遅れたとか、いろいろな説があります
省21
282
(1): 2024/09/16(月)16:15 ID:imNksm7d(10/17) AAS
>>279-280

ロシア:いまのプーチン氏は、煮ても焼いても食えない
中国:なんだかんだ言いながら、日本は古来から(魏志倭人伝)、中国文化圏なのです
  反日の中国共産党は信用できませんが、政権交代(体制転換)に期待しています
米国:私は、現実主義者なので、まず現実からスタートします
 1)いまの世界秩序は、米国主導の世界秩序なのです
 2)次に 米国とEUやなどと、中国・ロシア連合が対立する構図ですね
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s