[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
163
(2): 2024/09/10(火)19:41 ID:wnQdz5FA(6/8) AAS
>>161
>人は本能的にリーダーを求める

イヌ並の小さい脳みそしかない◆yH25M02vWFhPは
人の知性が全くないから、順序に従うしかないんだろうが
それを全人類にあてはめられても困るね

むしろ人類の社会では本能的にリーダーの出現を避ける工夫があった
詳しいことはグレーバーとウェングロウの「万物の黎明」でも読んでくれ
省1
167
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/09/11(水)14:02 ID:enA7/9vY(1) AAS
>>163
>>人は本能的にリーダーを求める

今日、米大統領選での討論会があった
トランプ vs ハリス
全米が、世界が注目した(下記)

全米の ひいては 世界の重要な指導者(リーダー)が決まる選挙の候補者討論会
米国の反応下記の通り
省27
214: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/09/13(金)15:02 ID:C3yE/qXS(2/2) AAS
>>163
>人の知性が全くないから、順序に従うしかないんだろうが
>それを全人類にあてはめられても困るね
>むしろ人類の社会では本能的にリーダーの出現を避ける工夫があった

詭弁だな
”本日の孫子
『故兵貴勝、不貴久、故知兵之将、生民之司命、國家安危之主也』
省23
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s