[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
836: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/29(日) 09:42:02.17 ID:u/SwZFyD 4次元微分可能ポアンカレ予想、というのは 4次元ホモトピー球面はS^4と”微分同相” という予想 つまり4次元球面には異種球面は存在しない、という予想 これが正しいか否かは全く不明である ちなみに4次元ユークリッド空間には異種空間が存在する しかも非可算無限個 他の次元ではこのようなことは決して起きない しかし、多変数複素関数論の人にとってはどうでもいいことらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/836
838: 132人目の素数さん [] 2024/12/29(日) 09:58:20.30 ID:KD+soCAP >>836 多変数関数論でも異種構造は興味を持たれている long C^2とかshort C^2とか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/838
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s