[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
662: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2024/11/21(木) 11:12:33.53 ID:WEerohY5 >>661 タイポ訂正 教えられられること << 知っていること ↓ 教えられること << 知っていること <訂正ついでに>w ・”数学科以外の奴はもちろん知らない”発言ね 笑える ・昔 下記イタリアでは、数学は”秘儀”で 『当時盛んに行われていた、金銭を賭けた計算勝負』(下記)というのがあったらしい ;p) その流れで、三次方程式の解法は カルダノの方法と呼ばれるようになったw ・21世紀の日本で、時代錯誤のおサルさん その実、おサルさんは 某私大の数学科 落ちコボレさんだが ・自分は、数学科で”秘儀”を習得した だから、”数学科以外の奴はもちろん知らない”などと 数学を秘儀扱いする 自分は、落ちコボレだが 数学科以外の奴 とは違うのだぁ〜! 数学科で”秘儀”を習得したのだぁ〜! ですかw いまどき 数学は秘儀でもなんでもないぞ!!w ;p) あわれなやつw ;p) (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AC%A1%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F 三次方程式 歴史 三次方程式の代数的解法は、16世紀頃にボローニャ大学のシピオーネ・デル・フェッロによって発見されたとされる。 デル・フェロは、この解法を公開せず、何人かの弟子に託して1526年に死んだ。そのうちの一人、アントニオ・マリア・デル・フィオーレ(イタリア語版) (Antonio Maria del Fiore) は、この方法を、当時盛んに行われていた、金銭を賭けた計算勝負に使い、勝ち続けた。 タルタリアが三次方程式を解いたとの噂を聞いたフィオーレは噂を信用せずタルタリアに計算勝負を挑み、打ち負かして名声を上げようとしたものの、デル・フェロの三次方程式の解法しか知らなかったため、計算勝負に負けた。 タルタリアが三次方程式の代数的解法を知っていると聞いたカルダノはタルタリアに頼み込み、三次方程式の代数的解法を聞き出すことに成功した。カルダノは、弟子のルドヴィコ・フェラーリが得た、一般的な四次方程式の代数的解法と併せて、三次方程式の代数的解法を出版したいと考えるようになったが、タルタリアとの約束で秘密にすると誓ったために、出版することはできなかった。そこで、かつてデル・フェロが、三次方程式の代数的解法を得たという噂を頼りに、フェラーリとボローニャに行き、デル・フェロの養子のアンニバレ・デラ・ナーヴェ (Annibale della Nave) に会い、デル・フェロの遺稿を見せてもらった。それによってカルダノは、タルタリアが三次方程式を解いた最初の人ではないことを知ったので、タルタリアとの約束は無効とし1545年に『アルス・マグナ』(Ars Magna) を出版し、様々な形の三次方程式の解法を公表した。以来、三次方程式の解法はカルダノの方法と呼ばれるようになった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/662
664: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/22(金) 16:20:38.08 ID:cVmyX/jM >>662 > ”数学科以外の奴はもちろん知らない”発言 笑える 某大工学部1年時代に微積と線型代数を落とした君のことだよ > 自分は、数学科で”秘儀”を習得したから、 > ”数学科以外の奴はもちろん知らない”などと数学を秘儀扱いする 自分が理解できないからって、そう僻んでとるなよ 秘儀でもなんでもないが、そもそも論理という心構えができてない奴には わからんってだけの話 論理を理解しなよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/664
665: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/22(金) 16:23:28.69 ID:cVmyX/jM >>662 > 数学科で”秘儀”を習得したのだぁ ですか > いまどき 数学は秘儀でもなんでもないぞ もちろん、秘儀でもなんでもない しかし、公式の暗記でもない 論理を理解することが、大学数学の基本 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/665
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s