[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
546: 132人目の素数さん [sage] 2024/10/31(木) 23:23:35.17 ID:55EPgKQW >>545 G をアーベル群とする。 群を 0 でない複素数に写す関数 f:G→C∖{0} は それが群準同型であるとき、 つまり任意の g1,g2∈G に対して f(g1g2)=f(g1)f(g2)であるときに、 G の指標 (character) と呼ばれる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/546
547: 132人目の素数さん [sage] 2024/10/31(木) 23:24:22.56 ID:55EPgKQW >>546 f が有限群 G の指標であれば、各関数値 f(g) は1の冪根である (なぜならば任意の g ∈ G に対してある k ∈ N が存在して g^k=eであり、 f(g)^k=f(g^k)=f(e)=1 となるからである)。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/547
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s