[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
195: 132人目の素数さん [sage] 2024/09/12(木) 16:52:34.29 ID:fi3WfpCD >>191 >予定説は、人々を不安に落としいれ、かえって精神的な緊張を生み出しました。 >それは人々を行動的禁欲に駆り立てます。 >行動的禁欲とは、人々に役に立つ(愛につながる)行動をとることです。 >それは具体的には労働でした。 >古い宗教観では、労働は卑しいもの、あるいは仕方なくするものという発想があったのですが、 >宗教改革が進んだ国々では、労働をし、その結果として富が貯まることは善とされたのです。 >その過程で利子も合理化されました 順序が逆 カルヴァンははじめから利子の合法化をもくろんでいた。 しかしそれは当然労働地獄を生む だから労働は苦ではなく快楽だ、選ばれたものはそう感じる筈だとウソをいった これこそがアヘンでありヘロインである まともな人間ならそんなことは信じないが ヨーロッパ人はもともと変態趣味があるらしくこれを信じた >堕落したカトリックに対抗し、 >人々に厳しく聖書の教えを守るように説いた禁欲的なプロテスタンティズムが、 >かえって資本主義の土壌を作ったわけです。 順序が逆 そもそも人を完全に奴隷化するためのカルト宗教がプロテスタンティズム ほんとのキリスト教はそんなもんじゃないとかいうのは19世紀以降出てくる話 要するにヘロインが切れてきたってことかw >そしてその流れを汲んだイギリスやアメリカが >資本主義を発展させていったことは >皆さんご存知の通りです 正直いうと、現代の繁栄はカルト的プロテスタンティズムとは関係ない 化石エネルギーをバカスカ使う「エネルギーバブル」のおかげ それがカルト的プロテスタンティズムによる資本主義を加速させたが あくまで燃料が化石エネルギーで、資本主義はエンジン まあ、化石エネルギーがなくなったら、資本主義とかいうエンジンは無用の長物と化すけどな いい加減、ヘロイン地獄から目を覚ませよw (完) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/195
196: 132人目の素数さん [sage] 2024/09/12(木) 16:54:27.57 ID:fi3WfpCD >>194 ギャンブルは貧富の差を拡大させる つまり極少数の勝者と大多数の敗者に二極分化する 確率論が分かっていれば分かること やっぱ、◆yH25M02vWFhPは確率論が全然わかってなかったw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/196
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s