[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
11: 132人目の素数さん [] 2024/08/30(金) 07:33:03.96 ID:B7yUz8J9 小平消滅定理の一般化は応用がなくても面白い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/11
165: 132人目の素数さん [sage] 2024/09/10(火) 20:02:15.96 ID:wnQdz5FA >>164 一応答えをいうと 〜1714 スチュアート家 1714〜1901 ヴェルフ家 (ハノーヴァー家もしくはブラウンシュヴァイク=リューネブルク家) 1901〜2022 ヴェッティン家 (ザクセン=コーブルク=ゴータ家) 2022〜 オルデンブルク家 (シュレスヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク=グリュックスブルク家) ちなみに1714年以降全部ドイツ系 ヴィクトリア女王の夫アルバート公はザクセン=コーブルク=ゴータ公の弟 エリザベス女王の夫フィリップはもともとギリシャ王家の王子で、 ギリシャ王家はデンマーク王家の分家 (現デンマーク王家はもともとドイツ北部のオルデンブルク発祥) 要するにイギリス人でもなんでもないよそ者 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/165
255: 132人目の素数さん [] 2024/09/15(日) 21:58:17.96 ID:8VnUw5mp つづき ――フランスは7月の国民議会選挙で極右の台頭を決選投票で退けた。過半数を得た候補者がいない選挙区では決選投票をすることで、より熟慮を求める選挙制度だと思うが、ポピュリズムへの対応としてどうか。 「ポピュリズムは私も勉強し直している。89〜91年の第8次選挙制度審議会でもフランス型っていうのは熟慮に値するんじゃないか、と言った記憶がある。やっぱりあれはフランス人の知恵だろうと思う」 「日本の地方議会などで実験してはどうか。これだけ投票率が下がってくると、代表者、代表しているということの意味合いが軽くなっている。そのことに気づかないまま政治家たちが動いているというのは危ない。ある日気がついたら、ごそっと(投票していない層を)取って行かれて、あっという間にアウトになってしまう」 ささき・たけし 1942年、秋田県生まれ。第8次選挙制度審議会委員として90年4月に小選挙区比例代表並立制と政治資金制度改革を答申。その後も「民間政治臨調」「21世紀臨調」「令和臨調」を通じ、政治改革の議論を一貫して主導する。2001〜05年、東大学長。19年、文化勲章。 制度設計、性善説に限界(インタビュアーから) 30年前に政治改革の議論をリードした政治家、政治学者、政治記者が君臨する限り、今の選挙制度は変えられない――。そんな説明を何度聞いたことだろう。なかでも佐々木毅氏は政治学界の大御所として「小選挙区制」を墨守する象徴とみなされてきた。 だが、2時間あまりのインタビューでにじんだのは守旧派の姿ではなかった。とりわけ、小選挙区の落選者が惜敗率に基づいて比例で復活するという「制度の抜け穴」を許したことへの悔恨は大きい。「いくらなんでももうやめなきゃだめだ」という声を国会は真剣に受け止めるべきだ。 「選挙制度を政治家に議論させるっていうのは難しい」という言葉には実感がこもる。比例復活の乱用、選挙ポスターや政見放送の醜態、パーティー券をめぐる裏金事件が示すのは、性善説に立つ制度設計はすでに限界だという現実だ。 (政策報道ユニット長 奥村茂三郎) (引用終り) 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/255
501: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2024/10/30(水) 12:19:30.96 ID:rOxiTHGe >>500 タイポ訂正 あまた 数学のど素人同然だろ? ↓ あなた 数学のど素人同然だろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/501
895: 132人目の素数さん [] 2024/12/31(火) 20:36:27.96 ID:AlJH/MnG 劣等感のカタマリが 必死に喚く 哀れなヤツw ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/895
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s