[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: 2024/09/09(月)19:05:46.58 ID:s1Bl9/GM(1/5) AAS
>>138
>・君主という職業は、ただの人ではできない。
 カルト
176
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/09/11(水)23:52:22.58 ID:535KBRYZ(3/3) AAS
>>174-175
ご苦労さまです

>ハリスは今回もUSスチール買収阻止を明言して保護貿易の立場を明確にしたから日本側からしたら取り柄は無いでしょう

USスチールの本社が、東部ペンシルベニア州ピッツバーグにあって(下記)
かつ、USスチール買収阻止は、トランプ氏が先に言い出したこと(24年1月)
ペンシルベニア州は、大統領選の行方を左右する「接戦7州」で最多の選挙人を有するので
「トランプ潰し」として、USスチール買収阻止を言った。保護貿易とは別の問題だね
省22
258: 師天使ociel 2024/09/16(月)06:57:25.58 ID:DKtr0qIf(1/17) AAS
>>256
トンボの人は梶田君のようなエピソードが皆無
本物と偽物を区別しましょう
飯高茂さんも同意するでしょう
387
(1): 2024/09/21(土)15:47:40.58 ID:dcJrnBF2(7/14) AAS
>>386
>囲碁に例えると、ヘボです
 うん、1君、ヘボだよ
 よくわかってるじゃん

>形勢判断ができているのか?
 できてないね
 数セミの記事が素人にわかるレベルで間違ってるわけがない
省33
423
(1): 2024/09/22(日)15:34:56.58 ID:9raKasHx(11/14) AAS
>>421
真っ先にカンニングですか
自分の頭では何も思いつかん、と

cosを使うのは結構だが、肝心のcosをどう定義するつもりだい?

さて、>>420の答えだが、

例えば、(d^2/dx^2)f=-f の解となる関数fの周期の半分

関数cosもsinも上記の方程式の解であり、
省8
427
(1): 2024/09/22(日)18:07:15.58 ID:oAEXID8O(8/13) AAS
ふっふ、ほっほw ;p)
657
(1): 2024/11/20(水)11:16:46.58 ID:L2QmCmkF(1/4) AAS
>東大では、基礎論を教えないから
>東大生は基礎論を知らない! と言いたいんじゃないの?

数学科以外の奴はもちろん知らない
数学科の奴でも代数・幾何・解析専攻の奴は知らない
東大でわざわざ基礎論を専攻するのは珍しい
そういうことよ
667
(1): 2024/11/22(金)21:48:02.58 ID:afGicqTG(1) AAS
論理はルール
プレイの品質が大切
684
(1): 2024/11/28(木)14:29:59.58 ID:THiNTAN/(1) AAS
>>683
数学が全く分からん底辺高卒が
今日もコピペでイキりまくる
712: 2024/12/18(水)08:33:55.58 ID:h7+s5IGu(3/4) AAS
>>71
大学1年の教養課程の数学は全学部共通だろ
何寝ぼけたこといってんだ この●●爺
740: 2024/12/23(月)14:48:09.58 ID:Ve9axBhJ(1) AAS
ということで本スレッドは以下のスレッドに統合

「名誉教授」のスレ2
2chスレ:math
830: 2024/12/28(土)23:33:14.58 ID:aD5GuW9/(18/19) AAS
つづき

次元 5 の場合との差異の詳しい理由は、手術理論の基礎となっている重要な技術的トリックであるホイットニーの埋め込み定理(英語版)(Whitney embedding theorem)が、2 + 1 次元を要求するからである。大まかにいうと、このトリックによって、結び目のある球面を"結び目なし"にすることができる。
ホイットニーのトリックの変形は、4 次元でも可能で、キャッソンハンドル(英語版)(Casson handle)と呼ばれる。十分な次元が存在しないため、ホイットニーの円板は新しい捩れ(kink)を発生させ、それを他のホイットニーの円板により解消させることができる。このことから円板の列(「塔」)が発生する。この塔の極限は、トポロジカルではあるが、微分可能ではない写像を得るので、4次元で手術はトポロジカルに機能するが、微分可能ではない。

ja.wikipedia.org/wiki/4%E6%AC%A1%E5%85%83%E5%A4%9A%E6%A7%98%E4%BD%93
4次元多様体
滑らかな 4次元多様体
交叉形式が不定値で、偶であると、必要ならば向き変えることにより非正の符号とすることを前提とすると、その場合には、ある m と n があり、'm 個の II1,1 のコピーと 2n 個の E8(−1) のコピーの和と同型となる。m ≥ 3n であれば(従って次元は少なくとも |符号| の 11/8 倍)、滑らかな構造が存在し、n 個のK3曲面と m − 3n 個の S2×S2 のコピーの連結和を取ることで与えられる。m ≤ 2n(従って次元は多くとも |符号| の 10/8 倍である)とすると、古田幹雄は滑らかな構造が存在しないことを証明した(Furuta 2001)。このことは 10/8 と 11/8 間にギャップがあり、そこでの答えは未解決である。(上の状態をカバーしていない最小の場合は、n = 2 と m = 5 の場合であるが、しかし、これも棄却されるので、現在知られていない最小の格子は、格子 II7,55 でランクは 62 であり、n = 3 であり m = 7 である。「11/8 予想」は、滑らかな構造は、次元が |符号| の 11/8 倍以下であれば、滑らかな構造は存在しないのではないかという予想である。
省6
834: 2024/12/29(日)09:31:50.58 ID:u/SwZFyD(1/5) AAS
>>828
考えもせずに一瞬でできることに何の価値もない
844
(1): 2024/12/29(日)22:13:27.58 ID:KD+soCAP(6/6) AAS
>通常のC^2には、通常のR^4と微分同相か? という問いがあるだろう。多分Yesかな
通常のC^2は通常のR^4と微分同相か? という問いがある。当然Yesだ。
897
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/12/31(火)22:51:37.58 ID:AlJH/MnG(13/14) AAS
>>893-896
ID:7a6M3386は、御大か
夜の巡回ご苦労さまです

『人の口に戸は立てられぬ』(下記)
”[使用例] 他人ヒトの口に戸は立てられません。それと同じように、他人の勘ちがいをいちいち咎め立てもできません[井上ひさし*四千万歩の男|1986]”

”下に見られていること”に、
何の客観性もないことは明白w ;p)
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.106s