[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90(2): 2024/09/01(日)17:38:57.44 ID:xqhMXmb+(14/15) AAS
>>88を読んだ1はもう「ふっふ、ほっほ」とは言わないだろうな
フケーザイ!フケーザイ!!フケーザイ!!!
もうどこぞのワイドショーに出てる
明治天皇の子孫とかいうことだけが自慢の
メガネ歯茎みたいになっとるがな
最近は古墳ビジネスとかやってるらしい
彼の存在のほうがよっぽどフケーザイだがな
177(1): 2024/09/12(木)06:50:34.44 ID:2wn5+YM2(1/5) AAS
>>176
ほんと、おめでたいねえ・・・あんた
皇室と大谷翔平とオリンピックとアメリカ大統領制で心の底から喜べるなんて
バカ?
235(2): 2024/09/14(土)14:38:40.44 ID:sFd+TmI6(6/10) AAS
>>234
>日本歴史の諸断面の社会学的分析 富永 健一
富永 健一先生か
この人の本は 書店でチラ見したかも
(引用開始)
日本はアメリカを主力とする連合国軍によって占領され、連合国の占領政策によって、全面的な非軍事化と民主化の道をとった
このアメリカの採用した占領政策は、日本の保守派政治家たちによってアメリカの「押しつけ」であると言われ続けてきたが、私にいわせれば、これこそが戦後日本にとってまことに幸いな国際政策なのであった
省21
261(1): 2024/09/16(月)07:41:57.44 ID:imNksm7d(2/17) AAS
>>247 補足
>昭和天皇・マッカーサー会見
国破れて山河あり『❷現代では、特に第二次世界大戦に敗れた後、空襲の焼け跡に立った多くの日本人たちが、この句を実感を込めて思い起こしたのでした』
昭和天皇・マッカーサー会見は、11回も行われたのです
マッカーサーが、昭和天皇を重視していたことがわかる
それは、マッカーサーを心服させる第1回会見にあった
各国の事例を見れば、海外に亡命脱出する指導者は多い
省19
307(1): 2024/09/17(火)23:49:31.44 ID:WsIYroDa(3/3) AAS
では、日本列島のこと
昔々、100万年前は、いまの日本列島はユーラシア大陸の一部だったそうな(下記)
それが、大陸と分かれて、『最後の氷期が終わり、マイナス約60mの宗谷海峡が海水面下に没したのは、更新世の終末から完新世の初頭、すなわち約1万3,000年から1万2,000年前である』
『沖縄県八重瀬町港川採石場で発見された港川人は、1万8,000年前の新人である。後期更新世か後期旧石器時代に当たる。眼窩上や眉間の隆起が発達したやや原始的で頑丈な頭と顔、小柄な体格、華奢な上半身比較的頑丈な下半身の特徴を持ち、縄文人に繋がる特徴を備えているという』
『遺伝子による推定
日本人に約35%の頻度で見られるY染色体ハプログループD1a2系統は日本列島に初めて到達した現生人類のタイプと考えられており、おおよそ3.7-3.8万(最大限5万、最小限2万[13])年前に日本列島で誕生したとされる』
(参考)
省13
392(1): 2024/09/21(土)19:42:12.44 ID:7vMfZmr4(5/5) AAS
ありがとう
今までの中では一番自信がなかったので
そういっていただけると嬉しい
414(4): 2024/09/22(日)09:39:25.44 ID:ttfqOvI2(4/6) AAS
そういう怠惰な学生の中には
Weierstrass流の円周率の定義を聞いて
目を覚ます者たちもいるだろう
417(1): 2024/09/22(日)12:40:17.44 ID:05JsFAKK(1) AAS
>>410
>下手な鉄砲も数うちゃ当たる
トンボ コピペ貼り 私物化 なんでもあり
科学に無縁の政治ゴロのディベート、
479(2): 2024/10/28(月)17:21:50.44 ID:RKHLAFGq(4/5) AAS
>>478
> (ガロア分解式の良いところは)
> 抽象度の高い いわゆる 抽象代数学の世界に、
> 代数方程式の解法を引き上げたことなのです
抽象代数学は、べき根以外の方法による代数方程式の解法を与えない
端的にいえば、ガロア理論は、一般の代数方程式の解法を与えない
そもそも、そういう目的で考えられたものではない
494: 2024/10/30(水)09:06:39.44 ID:+uM/OulS(1/4) AAS
息を引き取ったときに号泣したという弟子たちの中に
メビウスもいただろうか
496(1): 2024/10/30(水)09:13:31.44 ID:+uM/OulS(2/4) AAS
代数学の基本定理
822: 爺様食い 2024/12/28(土)21:55:14.44 ID:DRoWkPoj(12/13) AAS
>>821
お爺ちゃんはもう黙ったほうがいいわよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s