[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98
(1): 2024/09/02(月)07:03:38.41 ID:5DKL9JwL(1/3) AAS
>>97
これは御大か

まあ、そうですよね
普通人は、大学で知識とか力をつけて、卒業後の仕事に活かすための大学教育だが
悠仁氏の仕事は、すでに決まっていて、天皇陛下です

つまりは、国家元首として、日本国の精神的な中心としての役割であり
外交として、各国の元首を迎えたり、また訪問したりと
省10
99
(2): 2024/09/02(月)07:23:12.41 ID:adVDSg2/(1/3) AAS
天皇陛下から授与される文化勲章を蹴って
スウェーデン国王から授与されるノーベル賞を嬉々として
受け取ったのが、"進歩的文化人"の大江健三郎。
135
(1): 2024/09/09(月)13:01:20.41 ID:10dr50qC(1) AAS
辞書を引くと
「天元」の意味は
1.中国の思想における
万物育成の根本的要素
2.君主
3.碁盤の中心点
142: 2024/09/09(月)19:11:06.41 ID:s1Bl9/GM(4/5) AAS
>>138
>日本の君主としての威厳と、ある程度の知的レベルの高さが必要
 誤 威厳 知的レベルの高さ
 正 虚勢 他愛ない戯言
386
(1): 2024/09/21(土)15:06:14.41 ID:UH10GdZ2(6/11) AAS
>>385
>兵庫県知事みたいに馬脚出てるのに妙に頑張っちゃう人って何なんだろうね?

ご苦労さまです
ありがとうございます

囲碁に例えると、ヘボですw ;p)
1)形勢判断ができているのか?
2)読めてない?
省20
416
(2): 2024/09/22(日)09:57:37.41 ID:oAEXID8O(3/13) AAS
>>413

そこ、>>411の 川平友規 に、ちゃんと書いてありますよw ;p)

>>414
>そういう怠惰な学生の中には
>Weierstrass流の円周率の定義を聞いて
>目を覚ます者たちもいるだろう

まあ、物事には順番があります
省22
458: 2024/09/23(月)11:25:12.41 ID:EMp9IBdY(9/9) AAS
>>455
>箱入り無数目の確率99/100は、確率測度の裏付けないよ!
 君が考えるような裏付けは要らない 証明には使わないから
 確率測度の裏付けはある ただ確率空間は君が考えてるものとは全然違うけどな
 だって{1,…,100}だから
602
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/06(水)15:43:49.41 ID:wfQJC66x(4/4) AAS
つづき

paiotunoowari.ダイアリ.
ぱいおつ日記
2017-06-09
Z/nZの単元群の構造の話
最近ゼミで (Z/nZ)× の群構造の勉強をしたので,そのことを書いていきます.

外部リンク:ja.wikipedia.org
省12
939: 01/01(水)19:02:47.41 ID:mZ2ntjQv(22/32) AAS
>>937
じゃ失せな
990
(1): 01/04(土)21:12:51.41 ID:jlGpHIYw(3/4) AAS
>>989
御大から阿呆呼ばわりされた感想は?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s