[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/08/30(金)10:00:15.05 ID:qldKhyXj(1) AAS
>>11
>小平消滅定理の一般化は応用がなくても面白い
これは御大か
巡回ご苦労様です
(参考)
検索:小平消滅定理 pdf
1)
省45
87(1): 2024/09/01(日)17:32:03.05 ID:xqhMXmb+(12/15) AAS
>>86
>>紀子さんみたいなヒステリーな母親に育てられたのかな?
>あなた、皇室を侮辱しましたね
やっぱこいつウヨクか
一般人だったら、紀子さんみたいな母親、誰だってヤバいと思うけどな
フケイ罪みたいなくだらん法律無くなってよかったよ
97(1): 2024/09/02(月)06:22:59.05 ID:rt6GL5kz(1/2) AAS
むかし前田利家の子孫が東大に入学した時には
何名かの「ご学友」が選ばれたそうだ
120(1): 2024/09/04(水)06:54:07.05 ID:JBVhli3l(1) AAS
>>118
>・数直線の上、原点Oをどこに取る? 絶対的な数学の原点Oの取り方はない
>・同様に、政治的な原点Oをどこに取る? 絶対的な政治の原点Oの取り方はない
>・まあ、自分が原点Oだと錯覚している人は、多い
国家バカ、権力バカは、国家・権力を礼賛する
しかしただの人にとって都合がいいのは国家権力による下らぬ強制のない世界である
皇室などはないほうがよい
省3
123: 2024/09/04(水)07:56:48.05 ID:Jyaa+Io/(3/3) AAS
>>99
>天皇陛下から授与される文化勲章を蹴って
>スウェーデン国王から授与されるノーベル賞を嬉々として
>受け取ったのが、"進歩的文化人"の大江健三郎。
全くの余談でございますが
文化勲章とノーベル賞受賞者の関係の記述があったので、引用しておきます
(参考)
省10
136: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/09/09(月)14:20:44.05 ID:uVshhdmZ(3/4) AAS
>>135
これは、御大か
巡回ご苦労様です
・”天元術 - 中国・日本の数学技術”とありますな
・最近は、”天元(呪術廻戦)”かw ;p)
(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
省13
182(1): 2024/09/12(木)07:58:19.05 ID:baTkhBLI(1/2) AAS
>>180
>アナーキストだったね
正しくは、基盤的コミュニスト(baseline communist)
基盤的コミュニズム(baseline communism)とは
「『各人はその能力に応じて貢献し、各人にはその必要に応じて与えられる』という原理」
note.com/otsukishoten/n/n99ecac044ab4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
省21
215(1): 2024/09/13(金)16:15:53.05 ID:BgUVXDI9(1/2) AAS
雑談 ◆yH25M02vWFhP
2012年以来、8年間も延々と「ガロア理論」と名の付くスレッドを立て続けるも
一冊の本も読み通せず、ガロア理論の基本定理のステートメントすら
正しく読解できなかった正真正銘のidiot
最初のスレッド
外部リンク:uni.5ch.net
自称 大阪大学工学部卒 資源工学専攻
省1
218(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/09/13(金)21:03:51.05 ID:orDXISBu(3/6) AAS
>>212
>君、富裕層なの? 貯金いくらあるの?
>3000万以下だったら、自民党支持しても得しないよ
・貯金は、あまりない
が、証券会社の資産なら、3000万こえ
・そもそも、君は 預金が1億超えというけれど
1億円で、利子が1%/年なら、年間100万円だが
省15
220(1): 2024/09/13(金)21:11:49.05 ID:/6CXQ3VO(1) AAS
そもそもボケ老人とインスタ蠅オバさんコンビは舐め腐られ放題でプーチンのウクライナ侵攻を招いた挙げ句にダラダラ継戦されて無辜の善良な人達を大勢殺させ避難生活を余儀無くさせ続けてる
それはガザも同じだ
トランプは即時停戦させると言明してる。
罪の無い人達を殺させず傷付けさせず
その慎ましい暮らしと家族で過ごすささやかな営みを破壊させないのが施政者に求められる最低限の素質だろうが。
自分の株価と不労所得の増加にしか気にならない偽善者は●ねよ。
372(1): 2024/09/21(土)07:37:53.05 ID:dcJrnBF2(1/14) AAS
ID:UH10GdZ2君 「手を動かしてまなぶ」シリーズ、読んでるかい?
www.shokabo.co.jp/series/206_mathwriting.html
498: 2024/10/30(水)09:26:40.05 ID:fy8El6yg(1) AAS
>>496 そっちか
>>497 つまり、代数方程式の解は0次元代数多様体だと・・・これは陳腐か💦
512(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/10/31(木)10:06:38.05 ID:ZGzgFBbd(3/9) AAS
>>510 補足
おサルさん(>>9)のために
ご参考 下記
要するに、4つの用語:フーリエ変換、フーリエ級数、m 次のフーリエ多項式 (Fourier polynomial) 、離散フーリエ変換があって
フーリエ多項式の m を +∞ にした極限が フーリエ級数
フーリエ級数でのΣを積分 ∫ つまりは、連続変数による変換が フーリエ変換、離散フーリエ変換はフーリエ変換の離散版
・フーリエ変換と離散フーリエ変換とは、きちんと使い分けないといけないぞw ;p)
省33
611(1): 2024/11/07(木)07:19:42.05 ID:MJdsyKsp(2/3) AAS
さて
再録
>>576-577
なんか、笑える
必死の論点ずらし
離散フーリエ変換(DFT)と、代数方程式の根の関係
特に、べき根解法との関係とかを聞いているのだが?w ;p)
821(2): 2024/12/28(土)21:44:53.05 ID:oa5Yr+V9(5/7) AAS
これはうっかりしていました。
可微分ヴァージョンが残された未解決問題でした。
専門外だとこんなことがちょくちょくあります。
842(2): 2024/12/29(日)19:52:43.05 ID:KD+soCAP(5/6) AAS
それは未解決だと思う
962(2): 01/02(木)10:35:58.05 ID:m+OftNCd(1) AAS
大事な所だけもう一度言う。
整列定理からは如何なる具体的整列順序も出ない。よって「整列定理を用いて」は大間違い。
それ以外はゴミのような間違いなので繰り返さない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s